選挙の根本 | キドラの憂鬱と微笑

キドラの憂鬱と微笑

施設の介護の事 特に 認知症ケアの事
自分史 振り返り
ファンタジー文学

民進党のあのグチャグチャ感は凄いですね。

核心も何もあったものではないです。

政党としても、議員としても、

何かデタラメを感じます。

「アベ内閣を倒すために」という事だけが

独り歩きして、

何故アベがあかんのか?という本質が

わからないから

どんどんブレて行くのだと思います。

根本は立憲民主主義を

ぶち壊してくる奴だからです。

それが分かっていないから

ウルトラレイシスト、ユリコの元へ

走る結果になるのでしょう。

現代版「国共合作」などと

言っている人がいましたが、

ちょっと違うんじゃないのかなと思います。

侵略から自分自身の民族達を守る抗日という

共通目標があっての

「国共合作」だったと思うのですが、

どうも僕の中では重なりません。

繰り返しになりますが、

政権を取る事が第一義ではないと思うのです。

政権を取れば政策はやりやすいのでしょうが

誤った政策も

検証される事もなく通ってしまうのです。

これが日本の今の現状です。

勝ち馬に乗る事を目指すために

平気で党派を移る事ができるのは

根本的に考えられていないからでしょう。

「政権交代できる二大政党」という考え方が

最初に来るのはまちがっています。

アンチをキチッと言えて

誤った政策を検証できる党派が

それなりの勢力になる事が必要です。

勝ち馬に乗る事ばかり考えているところを

見せられている有権者は

いつの間にか選挙が

勝馬投票券を買うような当てもんに

なっているような気がします。

アベを倒す事は大切です。

アベを倒す事は政権を取らなくても

できます。

根本を見失わないようにしましょう。