ただのつぶやき | 日々の発見、葛藤

日々の発見、葛藤

基本的に書きたいことを書いてます。たまに現実とは何か、自分とは何か、現代社会でどう生きればいいんだろうか、なんかもテキトーに書いてます。

オールウェイズ3丁目の夕日今WOWOWでやってるんやけど観てまうな〜。

他所の子を家族同然のように関わっていく類の話し好きや。はだしのゲン、幸せの隠れ場所、万引き家族、湯を沸かすほどの熱い愛、火の鳥黎明期、レミゼラブルなどなどかな。養い手から見た孤児、孤児から見た養い手、どちらの視点からもきちんと絆が感じられととても嬉しい気持ちになる。

俺は家族という共同体に対して強いコンプレックスと同時に淡い憧れを持っている。恥ずかしながら自身の家族についてはうまくいっているとは正直いえない。だから絆を感じる共同体の繋がりには憧れる。別にそれは絶対に血縁関係でなければならないわけではない。むしろ血縁関係外の方が絆を感じてしまう。

それが理由かはわからないけど、将来もし独身のままだったとしても保護者にはなりたいと思う。自分の子でなくていい。でも自分の子のように育てたい。