最近知ってしまった

子供達には甘めの香りが
イチオシ
って事に…

★★★楽しく旅をしよう★★★がモットーの
「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です
日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行しています
時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら
笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。
きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう
頑張ります。
人気者は甘い香りいいらしい!
子供達も香りを気にする様になり
色々と試したけど…
春はこの数量限定ハミングフレア
ミモザ&ホワイトジャスミンが
イチオシ
なんでも…
着替えたりした時に
いかに爽やかで
甘めの香りが…良いか
友達と香りを嗅ぎ合う事をしてるとか…
臭いよりは断然いいのだけど
はっきり言って大変
甘すぎると
香りに酔ってしまい
頭が痛くなるみたいだし
王道のバラは
おばさんくさいと言われる始末
いかにくどくなく
爽やかで
なおかつ甘めの柔軟剤を
使うか
これは母親の腕の見せ所
お陰で
香りフェチの私も
毎日楽しく
洗濯してます
数量限定 ハミングフレアミモザ&ホワイトジャスミンの香り
この香りに出会った時は
ヤッター!!って
思っちゃいました
ミモザとホワイトジャスミンで
甘めの香りなのに
爽やかなリーフで
ちょっとスッキリさせた
香りは
子供達のお眼鏡にかなう香り




しかも発売から
数量限定と知り
最近2個追加しました

春が終わるまで
この香り一本で
満足してくれそう



もちろん
詰め替え用なので
100均の
詰め替え用ボトルが
使いやすくておすすめ

透明なボトルなので
容量もわかり
私はこれが1番使いやすくて
好き



まとめ
元々
香りフェチの私は
柔軟剤をその日の気分で
色々と使い分けてはいるけど
まさか子供達にも香りフェチが
浸透してるとは思ってなかった
ちょっと嬉しい誤算
柔軟剤の香りで
リラックスして
元気になってくれるなら
最高じゃん
軽く香るのが
好きなので
柔軟剤の量は少し少なめが
私流
よかったらお試しあれ