前が見えないぐらい
霞んでます

★★★楽しく旅をしよう★★★がモットーの
「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です
日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行しています
時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら
笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。
きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう
頑張ります。
春の訪れなのか?
海が近いのもあり
春になると…
時々霞む事が…
行き交う車は
ライトを付けて走行してるし
歩行者が見えないぐらい
酷くなってきてる
この辺りは
春になるとこうなるのよね
昼過ぎから徐々に
午前中から
どんどん気温上昇して
なんだか
霞む様な…
いや…
ただ霞んでるだけかなぁ??
気象庁のホームページを
見て見ると
「黄砂飛来無し」
花粉は?
花粉やや多し
スギ花粉中心
これは
気温上昇による
スギ花粉の可能性が高いかも
そう感じると
なんだか鼻がムズムズと…
それよりも
私は喘息持ちなので
どうも咳が出て来てるのも
これかなぁ
まとめ
夜は
やっぱり湿度からの霞なのか
海側はかなり酷かった
船の汽笛が頻繁になってるのも
頷ける
この辺り
急な気温上昇になると
春はかなりの確率で霞むのよね
又一歩春が近付いてきたかな