ラムネ味のグミが
どこまで耐えれるかなぁ
★★★楽しく旅をしよう★★★がモットーの
「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です
家族で旅して15年以上
そんな中いつも持ち歩いていたお菓子が「グミ」でした。
袋がジップ付き
味が豊富
形が可愛い
暑くても溶けない
どこでも売ってる
お値段が手頃
こんなメリットから旅にオススメの物からいつも食べたくなる物まで幅広く
このページでご紹介したいと思います
小さなお子さんが食べる時は喉に詰まらない様に配慮して下さい。
パッケージ見たら買いたくなった!
これあかんよね
「遊びながらが食べなさい!」って
言ってるみたい
もちろん買った以上遊ばず食べてとも言えず
買って後悔しながらも
親子でひっぱるよ
商品名 ひっぱるんグミラムネ味
メーカー | 明治チューイング株式会社 |
販売場所 | スーパー |
価格 | 50円(税別) |
成分表 | 写真参照 |
エネルギー | 59kcal |
内容量 | 19㌘ |
食感 | もちっと |
味 | ラムネ味 |
評価 | ★★★ |
ジップ使用無し
食べきりサイズ
ちょっとリアルな形

カットしてみたけど…
一言で言うと
「伸びる!!」
けどもプチッと切れるので
ビョーンって程は伸びないが
普通のグミにしたら
伸びて面白い所かも
対決する程遊ばず
まとめ
ラムネ味の普通のグミ。
伸ばして楽しむのも
1個や2個で後は普通に食べて…
おしまい。
直ぐに元に戻るから
弾力はあるかなぁ。
インスタ
ブログ
手作り雑貨の店koti
インスタ
各ネットショップ