何度行っても魅力的な北海道ラブ

歴史好きにはここ五稜郭が最高やん

 

 
 
 

 

 

国内旅行でおすすめの場所

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

★★★楽しく旅をしようルンルン★★★がモットーの

「ゆとり空間ハイエースのkidamu」ですニコニコ

日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行していますニコニコ

 

時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら 

笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。

 

きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう

頑張ります。

 

土方歳三は格好いい!!


おいそこか??って

言わしまいますが…現実男前爆笑


そんな男前に会いたいなら絶対行って欲しい五稜郭タワー

 

 


 

 



 

 



 

 


 

 

  五稜郭の魅力された子供

北海道道南の旅と言うと函館の朝市で海鮮のイメージですが

ここ道南は歴史深い場所でもあります。

 

そして我が身内はかなり歴史好き…指差し指差し

そのDNAを色濃く引き継いだのが誰を隠そう…我が息子びっくりびっくり

小さい時から歴史の漫画を読み漁り戦国武将が好きになり自叙伝を普通に読み出し気になるところは旅行に連れて行ってもらい 気がついたらマニアックな人間になってしまいました笑い泣き笑い泣き

せっかく函館に行ってもここ五稜郭にしか興味ないびっくりびっくり

 

もちろん私と娘は土方歳三の男前にミーハーな気持ちとぜんぜん違う本気で行きたい所今回は彼目線で楽しんでみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  五稜郭とは??

五稜郭とは…江戸時代末期の1857年(安政4)、幕府により箱館の防衛のため、北海道函館市に建設された洋式城郭

 
その五稜郭を全貌を見るのに出来たのが
この五稜郭タワーです。
 
五稜郭が築城されて100年の節目の1964年昭和39年に初代の五稜郭タワーが出来て現在のは2代目
 

この立派なタワーは2代目

 

 

 魅力的なタワー


 

営業時間(年中無休)9:00〜18:00 (展望チケット販売終了時間 17:50) 展望料金2025年3月31日までの料金一般大 人 1,000円中・高校生 750円小学生 500円




  これみたいんやね?

 もちろんタワーに登っても

息子は別行動爆笑

 
 私はいきなり1階のお土産コーナーで限定のお土産に興味津々

しかし息子違う…
このフィギュアを使って
歴史を説明してくれるコーナーで
足を止めてじっくりと見つめる息子…
 
 
 パネルを読み箱館戦争の所で完全に動かない。1個ずつ見る姿は
本当に好きなんだなぁって

私と娘なんて
サーッと見て普通に下でソフトクリーム食べる話で盛り上がってるのに

この集中力は凄いね爆笑
 




 

 



 

 



 

 



 

  えっ??景色見ないで出てきたのびっくりびっくり

 やっとこさ…

降りてきた息子照れ

納得した表情に

楽しかったのだなぁって思う私…



しかし我が家もこの五稜郭とは

縁があって…

息子がまだヨチヨチ歩きの頃に

「野外劇」に飛び入り参加した

私達爆笑爆笑爆笑



思わず息子に野外劇した所を

説明しようとしたら…


息子…

外の景色ほとんど見てないってびっくりびっくりびっくり

 

 
 

 どんだけ、集中してるの??



普通タワーに登ったら

そこ大事でしょ??

 





 

 まぁ行きたいって言ってた所を…

満喫してくれたならいいんだけど…



五稜郭は春なんて桜が綺麗で有名な所なのに…



興味が違うと見るところも


違うんだね笑い泣き笑い泣き

 

 でも道南へ旅行に行ったら

やっぱりここに来て

上から見る景色好きだなぁ照れ

 

 

おすすめバッグ

 

ミニトートシルエット刺繍

実は私このバッグ好き過ぎて


毎日持ってます爆笑

持ち手も実はこのレッドを持ってます。モノトーンのファッションが多い私にはこのレッドの持ち手が

ちょっとしたアクセントになって

お気に入り照れ

毎日持ちすぎて他にバッグ無いの??って思われるぐらい学校の行事もショッピングも今はこのバック照れ

長財布がさっと取り出されるのに

コンパクトなの便利過ぎて爆笑


そろそろ秋冬バージョン作ろうかなぁ照れ