この時期

隠れ人気スポットの篠山は

大混雑の味覚狩りになりました笑い泣き笑い泣き

 
 
 

 

 

連休中に行きたい場所

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

★★★楽しく旅をしようルンルン★★★がモットーの

「ゆとり空間ハイエースのkidamu」ですニコニコ

日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行していますニコニコ

 

時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら 

笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。

 

きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう

頑張ります。

 

 

歩行者天国でも無いのに大混雑な道…

 

 

  混雑中

10月は黒豆の枝豆と丹波栗を求めて

大混雑ですえーんえーん

ツアーも多く歩行者天国では無い道も

人人人

 

 
駐車場も満車の所が多く
並ぶことも…
残念ながらまだ紅葉とは行きませんが
気候も良く観光にはいいかも…
 

お土産さんがいっぱい

 

 

 

  秋の味覚いっぱい

どうしても秋の味覚の丹波栗と黒豆の枝豆が欲しくって

色々とお店に行ったけども…

なんと栗はどこも完売びっくりびっくりびっくり

 

 

あっても丹波栗は結構高い

1キロ5000円弱のものまで…高いから残ってるのかも

 

しかし高い

諦めてた所に…

 

 

 

焼き栗のお店発見!!!

 
 
 
 
 
しかも半額だったので並んじゃいました爆  笑

 
 
 
 
 
嬉しい事に新栗の焼き栗なんてラッキー

 
 
 
 
 
かなり大きな音でびっくりするけど
3機がフル回転で焼いてます。

 
 
 
 
 
1個1個手作業で栗に切れ目を入れるみたいで
焼き上がるとそこから美味しそうな栗が見えます。

 

 

 

 

 

ここは並んで居るだけでも香ばしい栗の香りが凄い。

帰りのハイエースの中は香ばしい芳香剤のようで…

たまらん笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

  おいしかった

焼き栗は家に帰って直ぐに食べれるから嬉しいニコニコニコニコ

並んでいる時に後ろのおばさんたちが「焼き栗で炊き込みご飯したら美味しいんだ」って言ってたので

ちょっと興味津々


 
 
 
 
大人気の黒豆パン
 
 
 
 
白黒豆パンは
結構もっちりとしてずっしり!!!!
黒豆も甘さ控えめで食べ応えがあって美味しい照れ照れ
 
 
 
 
 
焼いた黒豆パンはふっくらして
こちらも黒豆は甘さ控えめでおいしい。
好みは分かれるがこっちの方が軽くて私は好き飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

  黒豆が最終

10月から始まった黒豆の枝豆も残す所数日

ほとんどのお店で売ってます。

枝付きのままからとバリエーション豊富

 

 
 
 
 
 
 
 
家庭用なので粒のばらつきはあるみたいだけど
味は美味しいって言ってたので…
 
 
 
 
 
結構この時点で大きな枝豆にびっくり
 

 

今回秋の味覚はとても大満足でした。

枝豆も粒が大きくてびっくりしましたが

食べ応えは凄い爆  笑

 

 

栗も諦めてた所で

焼き栗を買えたのもラッキーでそして美味しかった拍手拍手拍手

 

今まで普通に生栗を買ってたけど

焼き栗も直ぐ食べれて香ばしく美味しい事に

今回発見出来て良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめバッグ

 

 

ショッピングしながらの観光には

左→サコッシュ

右→リバーシブルトートバッグがいいかも

 

スマホはすっと出せて便利

お土産をポンポン入れれるトートバッグは

いい意味買い物天国だわ爆  笑

 

 

 

よかったらショップに遊びにきてね照れ