ジャンキーな味なのに
止まらない…
これ…やばいかも
★★★楽しく旅をしよう★★★がモットーの
「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です
家族で旅して15年以上
そんな中いつも持ち歩いていたお菓子が「グミ」でした。
袋がジップ付き
味が豊富
形が可愛い
暑くても溶けない
どこでも売ってる
お値段が手頃
こんなメリットから旅にオススメの物からいつも食べたくなる物まで幅広く
このページでご紹介したいと思います
小さなお子さんが食べる時は喉に詰まらない様に配慮して下さい。
止まらないのよ…
ダイソーでしか見たことない
近隣のスーパーで見たことが無いのから
いつもダイソーで見つけたら
必ず買ってしまう。
案外人気なのか店舗によってはいつも売り切れの所もある
商品名 マジックカーペットグミ
メーカー | 株式会社ドウシシャ |
販売場所 | ダイソー |
価格 | 100円 |
成分表 | 写真参照 |
エネルギー | 340kcal |
内容量 | 100㌘ |
食感 | サクサク |
味 | なんとなくフルーツ |
評価 | ★★★★ |

ドライブ中はやばい
先程もお伝えしましたが…
このグミはジップが無い!!
トレーがあるけど一度開けたら最後
全部食べきれたら良いけど
残ったら悲惨
酸っぱいシュガーが飛び散るのなんの
もう…子供たちだけで食べたら大惨事です。
実際後部座席で食べて
シュガーは座席から床まで飛び散ってしまい
車中泊の途中でガソリンスタンドで掃除機をする羽目になるぐらい
これを子供たちだけで
食べさせるはかなり
キケン!!
でも味はなんだかんだ言って好きなんだよね
味ははっきりってジャンキーな味
海外のお菓子特有の
ちょっと振り切った味がするけども…
なんだか いつも繊細なフルーツの味のするグミを
食べてる子供たちも私も
無償に食べたくなる時があって
ついつい買ってしまう
最近じゃ車の外で食べてもらうようにしてます
インスタ
ブログ
手作り雑貨の店koti
インスタ
各ネットショップ