グミもいいけど
キャラクターに
弱いのよ![]()
★★★楽しく旅をしよう
★★★がモットーの
「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です![]()
家族で旅して15年以上![]()
そんな中いつも持ち歩いていたお菓子が「グミ」でした。
袋がジップ付き![]()
味が豊富![]()
形が可愛い![]()
暑くても溶けない![]()
どこでも売ってる![]()
お値段が手頃![]()
こんなメリットから旅にオススメの物からいつも食べたくなる物まで幅広く
このページでご紹介したいと思います![]()
小さなお子さんが食べる時は喉に詰まらない様に配慮して下さい。
娘はやっぱり
シナモロールが好き![]()
私はダイソーで見付けた!
これって
我が家はいつもダイソーで見つけて購入します![]()
3つで108円!
それ以外ではたまに
期間限定の駄菓子屋さんでしか
見ないけど…
聞くところによると
スーパーの駄菓子コーナーでも
売ってる事があるらしい![]()
商品名 グミキャンディー
| メーカー | サンリオ |
| 販売場所 | ダイソー |
| 価格 | 1個 36円〜 |
| 成分表 | 写真参照 |
| エネルギー | 43kcal |
| 内容量 | 14㌘ |
| 食感 | 柔らかい |
| 味 | マスカット |
| 評価 | ★★★★ |
このタイプは
食べきりサイズ
もちもちとして
のび~る
クーラーボックスがカギ
娘の場合直ぐに食べない![]()
買っても放置してるので
いつもクーラーボックスに
入れてます![]()
そのおかげなのか…
適度に硬くなってるので
型からは外しやすい![]()
ベトベトにもさほどならない。
常温だと
釣りグミ同様ベトベトに
なると思われる![]()
親子で会話が弾む
シナモロールってのが
娘世代には
可愛いキャラクターの1つ![]()
シナモロールってだけで購入してる節もあるが
シナモロール愛を語ってくれる![]()
味はシンプルにマスカット味で
普通に美味しいが
娘の趣味など聞けて
これはこれで…
案外面白い![]()
インスタ
ブログ
手作り雑貨の店koti
インスタ
各ネットショップ







