電車の中でなった

熱中症




ニュースを見て不安に思うこと

 熱中症は

ほんといつどこでなるか

わからないショボーン

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

★★★楽しく旅をしようルンルン★★★がモットーの

「ゆとり空間ハイエースのkidamu」ですニコニコ

日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行していますニコニコ

 

時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら 

笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。

 

きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう

頑張ります。

たまたま

子供が部活で移動中


よくあるJRの遅延


何度もスマホに…

「遅延」

「暑い」

「ふらふらする」

なんてラインがくる。


周りの大人がかなり

大きい人で…

小さい子供からしたら

息苦しくなったみたい。







窓も閉まってるし


なかなか動かないえーん




かなりしんどかったみたい


そんな時

周りの人達が

気にかけてくれたらしく

ちょっとずつ空間を空けてくれたり


揺れるたびに

「大丈夫??」って

声掛けてくれたと…


なんとか

目的地に到着!



部活もほとんど出来ず


ふらふらで帰宅。



慌てて

経口補水液を飲んで

エアコンの部屋で寝かすと





 

 



 

 



 

 




夕方には

すっかり元気に照れ



本人も

電車でこんな事になるとは

思っておらず…



ニュースでは

屋外は気を付けて

寝る時も水分補給をとは

聞いてるけど


まさか遅延電車で

熱中症になるとは思っておらず

こんな事に…



今日からは水筒+ 

必ず塩タブレットを持たせて




 


 

 



 

 



 

 






部活に…



ニュースでは

昼の屋外や

寝る前の水分補給など

連日熱中症の話をしてて

最近当たり前の様に…気にかけてたけど




電車の遅延と言う

ちょっとした落とし穴が

あったとは…



本人は

すっかり元気で

笑い話になってるけど…


皆様お気をつけ下さい 照れ