今まで

甘酒はドロっとしてて飲めなかった。




健康に良いのはわかってても

続けれなければ

意味がない。

そんな私に

こんな飲み方なら

続けれた甘酒をご紹介します。 

  

健康志向の人へすすめたい〇〇

 

Ameba健康部

 

 

★★★楽しく旅をしようルンルン★★★がモットーの

「ゆとり空間ハイエースのkidamu」ですニコニコ

日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行していますニコニコ

 

時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら 

笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。

 

きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう

頑張ります。

 甘酒といえば

飲む点滴と言うぐらい栄養価が

高く健康に良いものが

ぎゅっと入っている

イメージ。

でも 私の中で

「どんだけ栄養価が高くてもあのドロドロが嫌いなのよ」ってのが

あったのよね。

飲み物なのに…ドロドロ


飲むのにストレスだわぁって

思ってました。


でも

私がハマった甘酒は

サラサラで飲みやすい


マルコメの甘酒


濃度が2倍ってのが
私のおすすめ!



このまま飲むのに
抵抗がある人は
薄めて飲むこともできるで
毎日飲める。


薄めるのに
炭酸水が私のイチオシ!!



今回は
カインズホームの
強炭酸水レモンにしてみました。


爽やかな
レモンの香りもあり 
甘酒の独特の香りも
気にすることなく
ゴクゴク飲めてしまいます。

甘酒は
・ダイエット効果
・美容効果
・美肌効果
・美髪効果
等など女性に嬉しい効果がたくさんあります。
もちろん飲む点滴とまで
言われてるので
疲労回復にもおすすめとか
更年期になりつつ
私にはお手軽で続けれる物
発見ってぐらいうれしいです。

甘酒マニアの
友人は砂糖の代わりに
料理にも甘酒を使ってるとか… 
今度試してみたいと思いますニコニコ