私…めっちゃぜんざい好きで

今回くら寿司VSかっぱ寿司で食べ比べしてきました✨




いま気になってること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


 

★★★楽しく旅をしようルンルン★★★がモットーの

「ゆとり空間ハイエースのkidamu」ですニコニコ

日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行していますニコニコ

 

時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら 

笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。

 

きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう

頑張ります。

 

 寒くなると

甘い物が欲しくなるニコニコ


レトルトのぜんざいを常にストックしてるぐらい大好きで


回転寿司屋にもデザートとして

販売されてると聞いて

食べ比べしてきました。

くら寿司


至福のホッとぜんざい
価格 220円


くら寿司はおもちが白玉というのが特徴で

つぶも柔らかく

お汁も多いので食後にピッタリの

サラサラ系



お値段が安い分
紙コップなので
ちょっとコーヒーみたいに見えてしまうけど
あっさりサラサラと食べれるので嬉しいです。
白玉も もちっと柔らかいけど
ここはおもちではないので
香ばしさとかはないです

価格 ★★★★★
味  ★★★★★

甘さ ★★★★☆

餅  ★★☆☆☆ 

つぶつぶ  ★★★★☆

 


かっぱ寿司


焼き餅入り
北海道あずきのぜんざい
価格 330円

一言で言うと高級感がめっちゃありあり照れ
京都とかの茶屋で出てきても
おかしくない感じです。

蓋を開けたら焼き餅があって
ほんと 
見た目は断然かっぱ寿司!!

味は これだけを食べに来てるなら問題ないのだけど
食後のデザートとしては
重すぎるかも
サラサラよりも どしっとした感じで結局お腹にたまるびっくり
何皿か我慢して食べるなら問題ない!

価格 ★★★☆☆
味  ★★★★☆
甘さ ★★★☆☆
餅  ★★★★★ 
つぶつぶ  ★★★★☆

好みではあるのだけど
食後に食べるって言うなら
くら寿司の方がオススメ出来るかも…
しっかりお寿司も食べて…デザートもって言う私には
このサラサラと食べれるぜんざいは
めっちゃポイントは高かった爆笑