第二弾
滝が好きな人にオススメしたい場所
★★★楽しく旅をしよう★★★がモットーの
「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です
日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行しています
時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら
笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。
きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう
頑張ります。
この前紹介した原尻の滝と同じ
大分県にある慈恩の滝を紹介します。
(ジオンの滝)
玖珠町の西に位置する「慈恩の滝」は、日田市天瀬町と玖珠郡玖珠町の境に位置し、上段20m、下段10mと、合わせて約30mの落差がある二段滝です。 また、滝の裏側へ向かうことができるため別名“裏見の滝”とも呼ばれ、夜にライトアップされる滝は、昼とは違う一面を見せます。 滝を一周するには、時計回りのほうが、幸せを呼ぶといわれています。又、大蛇伝説も残されています。 上段は両側の岸壁に囲まれて奥まったところにあるため、正面からしか見えない絶景の滝です。 ※2020年7月の豪雨の影響で、現在、滝の裏側は通れません。 (2023.3)

息子は慈恩の滝(ジオンの滝)
ジオン軍の滝や!と変なテンションで眺めていました。

実はこの滝も
道の駅の隣りにあるんです。
迫力のある二段滝を
見ることが出来ます。
インスタ
ブログ
手作り雑貨の店koti
インスタ
各ネットショップ