ネタ提供ありがとうございます。
ものすごーく多かった
「子宮全摘術後の健診どうする問題」ですが
本来はマダム御用達の病院で
ちゃんと執刀医により個別に指導があるべきで、
こちらでまとめるのはどうよ、と思います。
ただ、ご質問としてはめっちゃ多い。
よって、仕方がないのでアップしておきます。
ちなみに、
「病院の経過観察が
終わったので
聞ける人がいない」
という言い訳を書いて寄越すの、
今後は一切、禁止とす。
日本語が話せる人は電話をかけるなど
問い合わせは可能なはずで、
聞き忘れました~言えば応えてくれるはずなんで。
日本語が話せない人には心底
丁寧に尻文字などを使ってでも
やさしーく対応したいと思いますが
日本語が話せる人が上記のような言い訳しても
ぜんぜんまったくちっとも可愛くありません。
なんで私がマダムの執刀医の
しりぬぐいをせにゃならんのだ。
わかんない人に懇切丁寧に説明すると
この「聞ける人がいなくて」の冒頭には
「気軽に」がつく。
つまり、無料で、簡単に、すぐ「聞けない」ので
「代わりにここで聞いておこうっと。
受診するのはだるいし、電話もめんどーい
何より無料(ただ)だしぃ♥」
ということなんですね。りょーかーい。
・・・・猛烈にプロ意識が反発します。
むちゃくちゃ腹立ちます。腹立ちポイントです。
美容師さんのママ友に
ちょっと前髪切ってんしゃい、言うのと
そげん変わらん。
プロに前髪、無料で切らせるのってどうですか。
つまり、こういう情報は無料じゃねえ。
即刻受診しろ。
次、こんな風に書いて寄越したら
ただじゃおかないから!(うまくまとめたー)
かめはめ波―――!!
① 子宮頸がん検診
子宮筋腫や子宮腺筋症が原因で子宮を摘出するに至り
子宮頸がん検診では一度も
異常を言われなかったマダムは
子宮摘出後の子宮頸がん検診は
しなくてよくなります。卒業。祝。
ただ、子宮頸部異形成が手術の理由だった場合
多くはHPV陽性であるため
1000人に4人程度が腟がんに至ることがあり
子宮頸がん検診、厳密に言うと腟断端の細胞診を
続ける必要がありますです。
ときどーき、そういったことを半分しか
分かってない医療関係者に当たってしまい
「来なくてもいいのに来た」との扱いを
受ける可能性がありますが
その人が日本語が通じる場合は
真実を教えてあげてください。知らんだけです。
② 卵巣の健診
子宮全摘時に両側の卵巣に特に異常がなく
正常な卵巣をお持ちのマダムは
1年に一度、卵巣が腫れていないかどうかの
エコー検査を受けた方がいいでしょう。
腫れてるかどうかだけなら
腹部エコーでも十分見えます。
よって、私が担当医の場合
人間ドックに腹部エコーを
オプションで付けたらどや、と
申し上げております。
どうしても詳しく知りたい場合は
婦人科を受診し、経腟エコーを受けるしかない。
毎年、1年の報告をしがてら
卵巣検診に来てるマダム、割と多いです。
そして、しこたましゃべって帰るというね・・・
チョコレート嚢胞、皮様嚢腫が左右どちらかの
卵巣に存在していた場合は
再発することも往々にしてあるため
治療や経過観察が続くと思われます。
担当医もしくは執刀医に今後の治療、経過観察について
お尋ねください。
「私の場合はどうでしょう、
病院の経過観察がー以下同文」禁止。知らんがな。
③ 子宮体がん検診
こちらは皆さん共通で卒業。
摘出された子宮の病理検査の結果で
内膜に特に異常が見つからなかった場合は
子宮がないわけですから
今後は子宮体がん検診は必要なくなります。よかった。
万が一、運が悪くて
摘出された子宮に今まで指摘のなかった
子宮体がんが見つかった場合は
温存した卵巣や所属リンパ節をどうするか
担当医もしくは執刀医と相談することになるでしょう。
以上、今後の健診について、でした。
ブログ内を検索すると
似たような内容が出てきますんで
それら記事も合わせてごらんください。
はあはあ。息切れ。