老化現象なのかな | 肺腺がんⅣ お多福の徒然日記

肺腺がんⅣ お多福の徒然日記

2019年3月に告知
肺腺がん ステージⅣb
多発骨転移

癌だけじゃない日々の事も
ゆるゆると書いていきます
宜しくお願いします。

随分前のブログで書いた

指の第一関節が腫れる症状

『へバーデン結節』

原因は老化だと書かれててショックをうけたのですが

あれから治る事もなく…

でも、酷くもならないので放置してました

主治医に言ってもわからないみたいだし…


だけど

昨年末くらいでしょうか

お箸が🥢ひっじょーうぅに持ち辛くなりまして…滝汗


仕事で盛り付け等で箸を使うけど

なにしろハサめない🥢ゲッソリ

仕方が無いので100均のトングを利用していたのですが

困った時は100均ね♡ニコニコ

まさか食事の時にトングは使えないし(笑)

何故に?と思ってはいたのですが

んで

先日、ジェルネイルとかで

マジマジと自分の手を見ていたら

右親指の関節が出てる……

というかズレている!?

出っぱっているトコを押すと
グニャって通常の位置になります

コレのせいで箸が持てないのかしら…

ただ、また老化現象とか出るのがイヤで
Googleさんには聞いていません笑い泣き

旦那様に恐る恐る言ってみたら
🐻うん!老化だな!真顔キッパリ
と断言されてしまいました。
9こ上のヤツに言われたくないわ(笑)


来年は赤いちゃんちゃんこです

肺腺がんはチト棚の上にあげても

アチコチ不調が出るお年頃ですねぇ(*´艸`*)


年金もホントは障害年金にチャレンジしてみようかなと思っていたのですが

何だか審査がとても大変そうなので

繰り上げ受給にしようかと検討中です

65才はちょっと遠すぎる…笑い泣き

お薬代のたしにはなるかな?(笑)



ブログで…

私よりズッとお若い方が同じ病気に罹患されているのを見ると

自分の悩みなんてチッサ!

と、いつも心が痛みますぐすん

こんな ばあさんでも辛いのに……

でも、もう少し…

せめて跡取り孫が出来ないと

アチラに行ってから姑やご先祖様達に責められそうなのでゲッソリ

治療も婚活ポーンも頑張らねば!

長男よ〜頼むよ〜笑い泣き



もう週末ですね 早っ

皆さんの明日が

幸せな1日でありますように音譜

お多福(*´˘`*)♡




イベントバナー