こんにちは~(´▽`)



むり、



エアコン無いと死んでまう



さて、東ジャワパリーWD♀の割り出しをしました。



ちなみに♂の顎はこんな感じです。


幼虫×7頭(2頭孵化直後)

卵×3個

合計10

画像では卵が2個しか写ってませんが撮影後にもう1個発見しました。


怪しい卵が1個。


孵化しないかも。



パリーはあと2セット割り出し待ちです。


全部WD♀なのです。



2頭がB品だったので保険かけすぎましたねショボーン



うーん…



3ラインも要らないなぁ。



各ライン3~4頭を手元に残して、あとは……



何とかします。





で、次は前回産卵材の固さに挫けてしまい、割り出し途中で諦めたホペイの割り出しです。





とりあえず幼虫2頭追加ゲット


で、またまた固さに挫けて途中で諦めました。


この2頭以外に食痕も見当たらなかったのですが、まだまだ太さの残ってる材なので、万が一居たら『材飼育』させてもらいます。



しかしコレ↓便利ね~(´▽`)

幼虫に与えるダメージも最低限で済みそうです。



菌糸ボトル購入しないと…キョロキョロ


今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。



皆様お身体にお気をつけ下さいませ。



ほな、さいなら~(-。-)y-~