打ち合わせ後に | 吉三寿流二世家元 吉三寿華秀のブログ

吉三寿流二世家元 吉三寿華秀のブログ

先代より西東京市に稽古場を構えて半世紀超えました。
楽しくなければ日本舞踊ではないと思い日々指導しており、お弟子さんの笑顔を拝見するのがとても嬉しいです。
ブログは些細な日常のことから仕事の事まで書き綴っております。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。



こんばんはニコニコ



今日は7月29日に西東京市のこもれびホールで開催される“西東京市市民フェスティバル”の打ち合わせに行って来ましたチョキ

詳細は後日発表いたしますが、
昼の部が日本舞踊で夜の部に洋舞と、1日で和洋楽しめる舞踊会なのです拍手

もちろん僕も出演いたしますので、当日は是非ともご来場いただきたいと思っております…🙇‍♂️。



帰ってからの僕は、主催のお師匠さんから音源を預かり、



本番に使えるように編集していたのでしたほっこり



女性の、しかもご婦人年代のお師匠さんですと、音に対するこだわりが少ないので、古いレコードの音源のものでも気にせず使ってしまう傾向がありますから、それだけは避けていただきたいと自ら引き受ける事にしたのですニコニコ

他流の方の演目でも、極力綺麗な音源を使っていただきたいですからねOK