急な入院 | ウェブディレクターママの歳の差(7年)育児レポ

ウェブディレクターママの歳の差(7年)育児レポ

2012年8月生♂と2019年8月生♂の7歳差2児の母。育児と家事とお仕事をバランスよく。ワイワイゲラゲラの日常を綴っていきます。

実は、先週、急な腹痛と下痢嘔吐で倒れ、

救急搬送からの入院していました。

 

結論からいうと、軽症だったので、

2泊3日の入院で無事退院でき、

こうして3連休を家族で過ごせております。

 

 

▼病名

虚血性腸炎(虚血性大腸炎とも言います)

 

なんだか聞こえが大袈裟ですが、

ざっくりどんなことが起きてたかというと、

大腸の血流が悪い状態になり、

炎症を起こしてしまってた、ってことのようです。

 

▼原因

この病気の原因は、いくつか複数の要因が絡まって起きるそうで、

私の場合は、

便秘(数日前から気になってました)と

過度なストレス(仕事とか、家族のこととか・・心当たりは大あり)と

運動不足(リングフィットもさぼってた・・)と、完全に図星の原因ばかりでした。

↑こんなのいつものことなので、また何回でも再発しそうで、びびっています。

 

▼経緯

先週火曜の晩、ご飯を食べ終えたころから腹痛がじわじわ始まり、

でも淹れてたコーヒーは飲みたくて、一口のんだものの、余計に腹痛が激しくなり、そのままトイレへ・・

数分耐えたら痛みが引く・・というのがこれまでの経験による予想でしたが、

なかなかしぶとい痛みで、10分とか20分とか続く感じで、全然引いてくれず・・

(きれいな話ではなくてすみませんが、やがて血が混ざるようになりました)

 

吐き気も出てきて、下痢&嘔吐は、

ノロウィルスかカンピロバクターの可能性も高いなと思い、

最近食べたものをとりあえず思い返しました。

でも、自分単独で食べた食材が思い当たらず、

家族と同じものを食べてたので、家族がピンピンしていることから、

そっち系ではないように考えられました。

 

それでも子供たちを寝かさないといけないので、

ちょっと痛みがマシになっている間に寝かしつけ、

寝てほっとしてたのもつかの間・・また激痛でトイレへ駆け込む、を繰り返す夜でした。

 

なんとか朝まで耐えれれば、朝1病院に駆け込もうと心の準備をしてたのですが、

明け方5時頃、やはり耐えられず・・救急車を呼びました。(夫が呼んでくれました)

 

そして、入院に・・。

 

 

▼検査

腹部CTを撮ったところ、大腸の一部が膨らんでいたそうで、

消化器外科のお医者さんの見立て通り、「虚血性腸炎」ということで、ほぼ診断が確定しました。

但し、他の大腸の病気が関係している可能性も、ゼロではないらしく

後日大腸カメラの検査もしましょう、でも今のように炎症が起きている最中はつらいので、

退院後しばらくしてから、来院してください、ということになりました。

(この病気では、そういう方針になることが多いそうです)

 

▼治療

この病気には特効薬というのはなく、対処療法になるそうで、

とにかく大腸を休める必要があるので、

入院しながら絶食&点滴という方法が勧められました。

 

幸いうちには母がいますし、夫も入院中すべて仕事を休むことにしてくれたので、

入院しても、子供らの活動(学校や保育園)を維持しながら療養に励むことができそうでした。

 

(家庭の事情によっては、入院は避けたい!となって、腹痛を堪えながら自宅療養、

という選択をする人もいることでしょう・・家族に感謝・・!)

 

(とは言っても、この病気の原因であるストレスは、私にとって家にいること・・・でもありそうなので、

家から離れることが一番のクスリ?の可能性もあるかも・・という思いもちょっとはありました^^;)

 

▼まとめ

出産2回以外で、入院したのは初めてでした。

入院中のエピソードも色々とあるので、それはそれで別のネタとして置いとくとして・・

 

なにはともあれ

家は最高~

ご飯食べれるって最高~~

経過は良好なので、3連休を満喫したら、また怒涛の仕事の毎日が待ってますが、

いい年になってきたし、やはり本気で自分の体を大切にすることを、考えるべきだなと、痛感しました。

 

ついつい、運動不足だから便秘になる←運動しなくちゃ!

と反省することに気持ちが行きがちですし、

自分で生活リズムを整えたり、自分で運動するなりしないといけない!と思いがちです。

 

でも、すでに故障した体は、一旦プロに託すことも大事なんじゃないかなと思います。

整体や、マッサージなど、プロの手を借りるなど、してみてもいいのかも。

日本人の美徳で、「人に頼るな」「甘えるな」みたいな思考が邪魔してしまいます。

一旦プロに頼って、体が良い状態になってきてから、

「そろそろ人に頼らず、自分でやってみよう」とスポーツをするなり、自分で体を動かすなり、

移行していけば良いのかなと。

 

今の私の状態は、とっくに頑張りすぎていると我ながら思うので、

頑張らなくてすむ方法を考えるときだと思います。

頑張ってるのに運動をさぼっているって捉えたら、

頑張りながら運動も頑張ることになるので、多分もうキャパが足りません。

 

とりあえず、自分の身の回りの頼れるものから

頼っていこうと思います。

 

健康大事!!!