期間限定楽天ポイントの上手な使い方 | ポイ活と少額投資で不労所得。

ポイ活と少額投資で不労所得。

毎月少しずつ積み立て投資してます。
ポイ活もちょびっと。

https://kichimaruki.com
スマホの契約なども公開!

 

どっぷり楽天経済圏に

つかっており、

基本楽天ポイントが貯まる様な

カード決済やPay使いをしております。

買い物や公共料金の支払いは楽天カードで。

 

PayPayの還元率が下がり

edyの使えないiPhoneユーザーにつきペイは

楽天ペイ

楽天ペイアプリの

コード・QR払い画面で

『ポイント/キャッシュを〇〇まで使う』の設定をして

まずはポイントを消費するようにしています。

 

ただ、ポイントサイト経由で溜まったポイントは

楽天ポイントには替えず基本Tポイントに換えて

ネオモバイル証券の株購入に充てています。

 

 

なぜなら、

ポイントサイト経由の楽天ポイントは

楽天証券での投資には使えない仕組みになっています。

 

期間限定ポイントも使えないですしあまり使い勝手が

いいものではありません。

 

ポイント投資(投資信託)

 

 

投資には使えないので

飲食に使うなどして消費してしまいますが

 

 

楽天モバイルの無料お試し期間が終わって

仮に契約続行なら、これらのポイントを

支払いに回せるので

それはそれで良いですが…。

 

 

 

飲食では

コンビニでの決済で楽天ペイで行い

2%のキャッシュレス還元をいただいています。

 

 

ポイントサイトの

『テンタメ』でコンビニ限定で

商品購入してのアンケート案件がたまにあります。

 

↓まだの方はここから登録できます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

同じ商品でも

別のコンビニチェーン購入可能な

アンケート案件があったりするので

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト
 

楽天ペイにセットした

期間限定ポイントを使い

最大100%の還元を受けることで

楽天期間限定ポイントをポイントサイト経由で

 Tポイントに交換してネオモバイル証券での

株購入に充てています。

 

最近もドリンクで100%案件があり

2件で1500p以上のポイントをゲット!?

(まだ確定ではないので断定できません。)

 

時間はかかりますが

商品を実際に楽しめて

キャッシュレス還元も受けられ

期間限定ポイントを消費し

資産形成にも活用できるニコニコ

 

悪くないですよね…。

 

いつも使える方法ではないですが

意外に貯められる気もしています。