今日で娘さん8ヶ月になりましたウインク

久しぶりに寝顔を撮りました(起きてると鼻水だらだらだからねニヤリ)


今日も鼻水がすごくてえーん
夜もなかなかぐっすり寝れずに共に寝不足です。
だけど、昼寝も鼻が苦しくてすぐ起きちゃうので、回復を願って抱っこして寝かせたり。娘さんは背中スイッチがあんまりなかったから、抱っこで昼寝はかなり久しぶりだったわ~。
結構重いわニヤリ

では娘さんの様子

星つかまり立ちが進化。壁でも立てるようにニヤリどこでも立つし、手を離すから危ない…。つたい歩きも上手。

星ハイハイが速くなった。

星毛はまだ薄いし足りないけど、だいぶ生えてはきてる(笑)。

星下の歯2本生えてきてる途中。

星バイバイ、パチパチができる。

星人見知りはほとんどなし。おばさまは大好き。知らない人でもニコニコ。

星夜泣きは落ち着いたよう。夜中は何回かは泣いて授乳したり、トントンしたりするけど、7ヶ月の始め頃よりはかなり良い感じ。
うつ伏せ寝が落ち着くようだけど怖くてひっくり返すと泣いたり。
泣いていても放って置いたら寝ることも増えたかな。

星1日のリズムはだいぶ出来てきた。
朝寝60分、昼寝90分、夕寝40分
午前中は朝寝のあとだいたい出かけて、帰ってきて離乳食。その後ちょっと遊んでだいたい13時くらいから昼寝。その時に私も横になるようにしてます。だから自分の時間はほぼなし。
息子くん帰ってきたら、夕寝の間にワークや絵本読んだり。ご飯支度は息子くん帰ってくる前にだいたいやっておくんだけど、娘さん後追いも激しいからだましだましで結構大変ニヤリ

星離乳食はたぶん順調。
 だめな食材は今のところなし。(まぁ、同じようなものしかあげてないけどね。娘のためだけに買うことはあまりしてなくて、私たちのご飯に出る食材ばかり…)
パン、うどん、そうめんなどの小麦類、ヨーグルトも大丈夫。卵はまだ。
たんぱく質も種類増やし中。(まだ豆腐、しらす、鮭、シーチキンだけかな)

星後追い激しいけど、1人遊びに夢中だと追いかけてこない。その隙に台所に立ってる。


息子くんのとき↓

7ヶ月~8ヶ月は本当に成長著しかったです。
6ヶ月の娘を思い返すと別人。
性格的なものものだいぶわかってきて(笑)

とにかく激しいガーン
でもたくましさもあります。


激しすぎて顔に傷が…。


兄ちゃんは赤ちゃんの時から穏やかな感じなので、全然違っておもしろいです。
ただ、ふたり目ってどうしてもダメダメ言うこと多くなってしまい…。
兄ちゃんがいないときは思う存分好きなように遊ばせてあげたいなーと思っていますウインク

8ヶ月~9ヶ月はどんな変化があるのか楽しみですウインク