もうすぐ夏ですね。夜中に大声で騒ぐ輩の存在で夏の盛りを感じる。
たまに警察呼んだほうがいいような声が聞こえるのにも慣れた。
大声出して助けを呼ぶのはいいけど、どっちかっていうと相手をなじる
内容ばっかりだから、迷惑だな。
助けてなんて今まで聞いたことない。

どの局か忘れたけど、沖縄の産婦人科救命について放送してて、
帝王切開の術中に出た血液がピンク色で驚いた。
ショックを与えないように映像加工したんだろうけど、
逆に気持ち悪く感じた。
っていうかアニメや映画の流血表現を規制して、
術中の映像を堂々と流すのはどうかと思う。
今回のみたいにぼかし入れてるのもあるけど、加工なしのも観たことある。
まったく違う原因の出血なんだとは理解しているけど、
見る側にとって出血には違いないのにな。
アニメや映画なんかより、よっぽどショッキングだと思う。

スキンを変えてみた。
出来るだけ一行の文字数が多くて、デザインがバカっぽいやつをと
思って探してたら、案外なくて困った。
好みのスキンがあっても、ブログの内容と合わない気がして
どうにもそれに決められない。
やっぱり一番最初に目に入るのがスキンのデザインだから、
それとブログの内容が一致しないとなんか変に思う。
背景が真っ黒だと、内容も暗いのかなと思うし、
癒し系のデザインなら、内容もそうなんだろうと思う。
あと少し、人柄もそうかなとも思うから、可愛すぎたり、
癒し系すぎると選べない。
自意識過剰だね。

ネットであくどい商法と話題の生キャラメルを作ってみたんざます。
レンジでチンして作れるって聞いたから。
そうしたら、とろけるとかじゃなくて、バター舐めてるみたいな
そんな感じで全然おいしくなくて失敗したんだなー
と思ってたら、今日梅田で北海道物産展に行ったマザーが
買ってきたんだよ本物を。そしたら同じ味で。
これ皆おいしいって食べるの?
私の舌は森永のキャラメルの方がおいしいと思う。
それにしても高いよね花畑のキャラメル。