❏79番札所 天皇寺

 

寺院駐車場は三輪鳥居横です。

78番札所 郷照寺より約16分

80番札所 国分寺より約13分 

※交通事情、時間帯により誤差があります。

 

寺号標から📸

 

 

美しい三輪鳥居✨

手前左に源頼朝寄贈の「下乗石」があります。

(これより先は聖地であるため、どんな高貴な者もここで乗り物から降りなくてはならない。)

 

鳥居奥に見えます白峰宮は崇徳天皇がお祀りされています。

 

 

神馬さんも🐴

 

 

こちらが白峰宮

崇徳天皇さまにご挨拶(。-人-。)

 

天皇寺は白峰宮手前を左へ。

 

こちらが本堂

縁起

弘仁年間(810~824)に、

弘法大師が八十場の霊泉の霊木で十一面観世音菩薩と

阿弥陀如来、愛染明王を彫造し建立したのが「妙成就寺摩尼珠院」である。

御本尊の霊験著しいとの事。

神仏分離令により摩尼珠院は廃寺とされ、

明治20年金華山高照院天皇寺として今日にいたります。

 

本堂の扁額「金剛界説法」

 

本堂の背面に回りますと・・・

 

「胎蔵界説法」の扁額

 

御本尊十一面観音菩薩頭上の阿弥陀如来印契により

本堂正面・背面と両方参拝が習いとされています(。-人-。)

 

 

大師堂

 

 

阿弥陀様の石碑

 

2・3巡目の時は手水が止っていました。

 

安楽地蔵堂

ずっと鐘楼だと思っていたのですが

5巡目にして中を確認することができました。

 

地蔵菩薩さまがお祀りされていましたびっくり

 

アーチ形の門を越えると納経所です。

 

正面右手が納経所です。

 

 

天皇寺の納経印と大師納経

 

 

御影と御詠歌札

 

 

記念カード

行くも帰るも止るも我は大師と二人づれなり

これが四国遍路の修業の道です(説明文より)

 

 

78番札所 郷照寺

80番札所 国分寺へ 

 

 

 

-------------------------------------------------------

2巡目から約1か月後に3巡目を巡ることになりました^^

 

弘法大師御誕生1250年記念事業の

記念印も重ね印で頂け

納経帳のバランスにニンマリするのは内緒です(´艸`*)

 

3巡目、駐車場へ入ろうとすると・・・

 

大きいさんがもぞもぞ歩いていて・・・笑

 

踏まれちゃうといけないので

どこかへ移動しようとしたら

ちょうどお寺の方が通りかかり

この亀さんがお寺の池の子🐢だと知りました(´艸`*)

 

時々脱走するそうです笑

 

お寺の方がチリトリ←←に乗っけ池へ戻されました笑

(結構大きい亀さんなんですニコニコ)

 

今回の巡礼で弘法さまに一生のお願いをしたのです。

そのお返事を頂いたようで

とても嬉しかったです✨

 

 

白峯宮にもお詣りせねばなりませんね。

 

 

今日も更新記事にお付き合い下さりありがとうございます✨

 

 

---------------------------------------------------------

この記事は令和6年3月14日に更新しました。

 

■1巡目 

【23→1】 2016.11.23~24
【88→60】(62・61のみ次回に) 2016.12.18~19
【59→62・61→24】 2017.1.14~16結願

■2巡目 

【24→43】 2018.6.11~13(別格20霊場と共に)
【 1→23】 2019.10.28~31
【44→75】 2021.11.29~12.1
【76→88】 2022.6.19~20結願

■3巡目

【1→10】 2018.1.14   2019.1.13
【11→21(18のみ除く)】 2020.1.11~1.12
【18・30・33・34・36】 2022.1. 8~9
【87→71】2022.7.22~23
【22→49(30・33・34・36を除く)】2022.8.23~25
【50→70】2022.12.17~18
【88】2023.1.14 結願

■4巡目

【29・32・28→1】2023.1.20~22
【30・31・33→64・60】2023.2.8~10
【65→70・71~77(歩き)・78→88】2023.2.21~23 結願