この日は朝から吉方位の奈良県へ行って参りましたおねがい

 

逆光で分かりにくいですが

七色に輝くパール色の龍神さまが上空に現われて下さいましたキラキラキラキラ

何か素敵な事が起こりそう音譜音譜

 

篠畑神社さんは奈良の宇陀市に鎮座します。

 

こじんまりとした神社さんですが

伝統を重んじる素敵な神社さんですおねがい

 

御祭神は天照皇大神 境内社に佐佐波多姫命をお祀りします。

皇大神宮儀式帳には「佐佐波多宮」と記載されているそうです。

 

二の鳥居

 

石段上がって手水舎

 

そして境内へと続きます。

写真を見て知っていましたがその景観が素晴らしいのですキラキラキラキラ

素敵なので何枚も激写カメラチュー

こちらが拝殿

静かな境内

空気が澄み渡っていました(。-人-。)

 

紙垂が・・・(´艸`*)

 

境内の裏手は緑に囲まれ、

到着した時、子猫くらいの山リスさんがいましたよびっくり

 

佐佐波多姫社

佐佐波多姫命がお祀りされています。

 

倭姫命の御一行には5人の側近重臣と

3人の童女がお仕えされていました。

その童女のうち「大宇祢奈(おおうねな」が大物忌と定められ

宇多の地より仕えられたました。

 

佐佐波多宮は篠畑神社。

大宇祢奈が佐佐波多姫命です照れ

 

(ここでの大物忌とは伊勢神宮でアマテラスさまに

御神撰を捧げる神官のこと。)

 

参集殿

 

社務所

 

H29年10月の秋祭り 神幸祭のもようです。

 

海の物、山の物をお供えされ

篠畑神社だけの2種の特殊神饌があります。

ねむの木の升に蒸しご飯を盛ったものと、

ざくろ・ゆず・栗・干し柿が檜の桶でお供えされますおねがい

とっても可愛いくてホッコリしてしまいます( *´艸`)

 

この御神撰は佐佐波多姫の時代から残るものなのかなぁなんて

思うとワクワクします照れ

 

驚いたのが神幸祭で

御祭神が御遷座されること。

 

トウヤから神殿、御旅所、神殿、新トウヤへ。

 

氏子さん達が代々お守りされてきた神社さんなのですね(。-人-。)

 

偶然にも参拝後

氏子の方とお話しする機会があり

御朱印の事をお聞きしました。

 

「御朱印はないんですよ汗」・・・・とのことでした。

 

御朱印がないことは残念でしたが

ないと知ることができ良かったです。

 

神幸祭、参列してみたいなぁと思いました(。-人-。)

 

 

 

神社神社神社神社神社

 

 

 

いつもご訪問ありがとうございますおねがいキラキラキラキラ

 

我が家のミカンが最盛期なんだけど

お隣さんの柚子も最盛期のようで

 

「ゆず胡椒作る?」と柚子を頂きましたおねがいキラキラ

多っ!!!!!!

 

青唐辛子もおねがい

とても鮮度が良いので

黄柚子で柚子胡椒のレシピをググって作ってみましたよおねがい

黄柚子5こ

皮部分(白い部分も)230g 白い部分でまろやかになるらしい。

青唐辛子2本  種を除く

塩 柚子皮の20%

 

フードプロセッサーでみじん切りにして綿棒で更に潰しました。

お塩を入れたあたりから急に

柚子胡椒らしくなって・・・^^

 

食べてみたら超マイウびっくりびっくり

 

カリカリに焼いた鶏肉にかけて頂きましたおねがい

 

これが大絶賛でして

それならとDさん実家の分も作りましたよおねがい

 

それでもまだまだ消費できないので

柚子茶作りました。

 

柚子果汁・皮900g(種と薄皮は除く)

上白糖450g

ハチミツ450g

 

一度ゆでこぼした柚子皮に砂糖・ハチミツを加え

20分煮込みました。

 

手づくりに勝るものはないですね( *´艸`)マイウ―ラブラブ

 

柚子茶は普段から角煮やスペアリブを漬けこんでます。

作るのが楽しみですおねがいキラキラキラキラ

 

 

雨のあと寒くなるようですので

温かくしてお過ごし下さいねおねがいキラキラキラキラ