病院だと、なんとなく朝早く起きますね。

入院していても、全然痛くもなんでもなく

過ごしています。

テレビみたり、本読んだり、ゲームしたり

小さなお庭があるので、散歩したり。

看護師さんも、余裕があるのか、沢山の

方と、いろいろな話しをします。

その中で今作っているのが、娘ちゃんへの

ノート、これから生きて行く上で迷った

時に読んで欲しい。

わざわざ、どれにするかお店に行って

写真撮って来てくれたの。ニコちゃん

今は、その作業を看護師さん

二人としています。ニコニコ


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー














お見舞いに来てくれた、友達が家に飼って

いる。ワンちゃんそっくりな、ぬいぐるみ

送ってくれて、この子といつも一緒に

います。

6月は、遠方からお見舞いの方が沢山来て

とても素敵な縁を感じます。

来週も、何十年ぶりの友達と逢うの。

病気には、なったけど人が誰かを大切に

思う気持ちって、尊いね。

今病気で闘っている方や、いろいろな事

けっして一人じゃないから、諦めずに

進んで行こう。

緩和ケア病棟に入院して、怖くて怖くて

泣いてばかりいたけど、その人なりの

生きたい方向を、大切にしてくれる

場所ですよ。

私も、今生かされている事に感謝して

一日一日大切に生きたいです。


今日は、娘ちゃんが社会科見学で、

初パパお弁当です。

ちょっと心配だけど、きっと大丈夫でしょ

う。


今日も、穏やかな日でありますように。

読んで頂きありがとうございます。

いつもパワーもらっています。(^~^)