「クリーミー系男子」ってなんだ! | 吉祥寺の一番役立つ税理士事務所で働くB型人間のブログ

「クリーミー系男子」ってなんだ!

吉祥寺の一番役に立つ税理士事務所で働く常松です。



新宿の妻の実家に泊まっていた妻と息子を迎えに行く途中に車でラジオを聴いていました。



女豹ライターの島田佳奈さんが、2011年の理想の男性像を「クリーミー系男子」と表現していました。



有名人では向井理、相葉雅紀、小池徹平、三浦春馬、玉山鉄二などが「クリーミー系男子」だそうです。



「クリーミー系男子」詳しく知りたい方は、こちらに定義がかかれています。



http://allabout.co.jp/gm/gc/374147/



一時はやっていた「草食系男子」の進化形らしいです。




具体的には、



1:外見は甘く 



2:キャラはボケよりもソフトなツッコミ系 



3:女性のがんばりを認めてくれる 



4:優しいだけではなく、時には厳しいことも言ってくれる



というのが男性に求めるイメージ。




理想というだけあって、なかなか欲張りですね(笑)





甘いだけじゃない。



優しいだけでもない。



しっかりとした存在感。





こんな人物なら男女関係なく魅かれてしまいますね。



私もこれからは、「クリーミー系税理士」を目指します。



でも残念ながら、40代以上になると「渋み」が加わってくるので、「抹茶クリーミー系」と呼ばれるみたいですね。