吉祥寺の不便だけど経済効果の高いもの | 吉祥寺の一番役立つ税理士事務所で働くB型人間のブログ

吉祥寺の不便だけど経済効果の高いもの

吉祥寺の一番役に立つ税理士事務所で働く常松です。


吉祥寺の不便だけど経済効果の高いもの


それは、「JR中央線と京王井の頭線の乗り換え」です。



吉祥寺の一番役立つ税理士事務所で働く        B型人間のブログ


他路線への乗り換えは、駅構内で直接できるケースが多いのですが、吉祥寺はできません。


実は、一旦改札をでるという行為は、ついでに街をぶらぶらしてようかなという心理が働きます。


通勤利用者には改札を2度通らなければならいないので不便ではありますが、地下鉄乗り換えの迷路のように歩く距離が長くないので意外と乗り換えはスムーズです。


でもJR吉祥寺駅の改札は4箇所あるので、初めて吉祥寺にくる人と待ち合わせする場合には迷子になりやすいので、私はいつも井の頭線乗り換え改札を利用します。


中央線利用者も井の頭線利用者も一度に待ち合わせできるので便利です。