今日は夜半からかなりの雨が降った
私地方でした


先日のマンホール活の続きです
小倉北区にある日明浄化センター
見学を申し込むと当日はムリ❌
1週間前からの予約が必要との事‼️
「なんそれ〜〜なら書いてて欲しい」
2人でブツブツ言いながらむかつきむかっ
諦めましたびっくりマーク



世界遺産の八幡製鉄所が描かれた

マンホールカードです

GETできなく残念ですぐすん





気分一新して 次に行く

若松区環境コミュニティセンター

若戸大橋を渡りました

受付のおじ様が「どこから来たの?」とか

とっても愛想が良く話好きのようでした



このデザインは開通当時 東洋1の

長さを誇り長吊り橋の先駆けと

賞された若戸大橋と花火の祭典が

描かれています



小学生の時 わざわざ見に行った思い出があり

有名な若戸大橋 懐かしかったな ラブラブ




これで北九州市は終わり帰路に

なりますが帰る途中にある大宰府に

1枚あるので大宰府ICで降り

これをGET⬇️

大宰府館にあります❣️



これで大宰府市 揃いましたピンクハート

似たり寄ったりのデザインやなぁ🫢



福岡県。。高速でなく3号線

小郡市を通り

🤔

小郡市か。。1枚あるひらめき電球気づき



わざわざUターンして頂きに行った

小郡市役所に5分前に到着

無事にGET❣️


市の花 藤が描かれています



こうしてマンホール活は終わりました

帰る途中 久留米市で

おでんとうどんを食べ

20時前に無事帰るクローバー






話しは小倉城に戻りますが

小倉城は8つの門があるそうで

こちら側から入ると



この八坂神社があります



狛犬を撮し📸

チカちゃんに狛犬の意味を教えられ

。。しかし何だったけ🤔





家族やブロ友さんが健康で

ありますように

参拝してきました🙏





せっかくなので

おみくじを引いてみましたよ。。

ご存知のように健康から一気に

難病や脳動脈瘤に罹り

この1年たたずに4回の入院があります



辛い入院や手術にも耐え

克服したからには良い結果がでる

と思っていました


引いたおみくじは




たった4角のこの凶の意味

不運。最低最悪。災い。。。



引いた時よろめきましたアセアセハートブレイク

ひかなきゃ良かったと後悔。。泣


チカちゃんが

「たいした事 なか!

気をつけなさいと云う意味やん❣️」

色々と肥後弁で慰めてくれましたが

かなり引きづりました💦


凶のおみくじを引いた事ありますか?

「大凶」もあるらしいですね💦



私なりには今。。

難病も進行性でなく

手術もお陰様で終わり

幸せなんですけどね💞


関わって下さった方

励まして下さった方

こうして趣味活に付き合ってくれた

チカちゃん

感謝しかありません💐

そう思う事にしますハート