☆​出演情報☆

ミュージカル『PIANIST』

→終演いたしました‼️

ありがとうございました照れ赤薔薇

⭐︎⭐︎こちら⭐︎⭐︎


これまでの歩みあしあと

ピンク音符2019年5月 Sugar bar@New York オープンマイクで歌ってきました!!

☆☆ コチラ ☆☆


ピンク音符2021年9月 お芝居の舞台に出演させて頂きました!!


ピンク音符Twitterのご案内

✴︎✴︎ コチラ ✴︎✴︎

日々のちょっとしたアレコレ気ままに呟いています目

気軽にフォロー頂けると嬉しいです(^^)☆



こんばんは!

表現活動を通じて愛と勇気を伝える表現者 芝崎多紀子ですニコニコ

先日撮った「Mela!」の動画。


あまりにも、はしゃぎ過ぎていたな…爆笑と。

少し反省しまして、もっと落ち着いて歌おう!と、今日新たに「Mela!」を歌い直していたのですが…残念ながらタイムアップで撮れませんでした…叫び叫び

今日は朝から、この動画撮ることを目標に一日過ごしていたので、とても悔しかったですオエー

動画は撮れなかったものの、新たに自分の発見がありましたひらめき電球ひらめき電球
例えば、声出しで練習した曲は、以前は高くて全然歌えなかったけれど、今日は以前よりも音が当たるようになっていたし、ビブラートがかけられなかった音域も少しかけられるようになっていたり👏👏
もちろん、コンディションもありますが、少し自分の成長も感じられて、嬉しかったですお願い

「できた」か「できなかった」か?だけで見てしまうと、今回の結果は、「動画が撮れなかったので、できなかった」にはなるかもしれないのですがあせるでも、「動画を撮る」という行動を通して、自分の成長できた所も知ることができたのは、それはある意味「できた」に入るのかも…と感じましたお願い

私は、ずっと「0 か10か」だけでしか物事を考えられませんでした。完全な10でなければ、いくら9できていたとしても、全て自分で0にしていたようです。
でも、私のことを良く知る先輩が「その考え方は辛くない?」と優しく聞いてくれて、そこで「ハッ」としたことを、よく覚えています目

今でも、やはり癖で「0か10か」という思考も出てくるのですがあせる
2でも5でも8でも。できた部分を認めていくことが大切なのかもしれないなぁと、改めて感じていますコーヒー
そして、その認めた2や5や8が積み重なって、「結果」や「10」に繋がってくるのかもしれませんにっこりピンク薔薇

積み重ねたモノを自分で認めてあげる。
頑張った過程があるからこそ、繋がっていくよ照れ虹


それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたおねがい


たくさんの光が届きますように。

今日も一日お疲れ様でした🌏

おやすみなさい満月






楽曲動画のご紹介


*聲を…*(詞・曲 Takiko / 編曲: Takiko & .b)
※音量にご注意ください


☆朗読と歌を組み合わせてた一曲。
遠く離ればなれになった男女の物語。大切な人だからこそ、言葉で伝えることを大切にしたいと思いました。
男性パートは「歌のお父さん」こと .b(ホクロベー)氏に歌っていただきました!2017年のライブ音源です。


*誕生日*(詞・曲 Takiko


☆自分の誕生日と、いつも支えてくださる、周りの皆様への感謝の気持ち込めた曲です。

(※2020年以前の動画等の表記は、以前の活動名のkiccoとなっています。) 




 Cover動画のご紹介


カラスタのアプリで歌ってみましたベル
これからも少しずつUPしていく予定です☆
良かったら聞いてみてくださいねおねがい虹



✴︎闇に生きる✴︎ 
※ミュージカル「ウィキッド」より
Covered by Takiko



ちあきなおみさん ✴︎星影の小径✴︎
Covered by Takiko / Guitar : 深田譲