工業系ケミカル品の実態 | KIC BLOG

KIC BLOG

東大阪市で工作機械周辺機器の消耗品/ケミカル品の販売しています"キック株式会社"のBlogです。

プロ仕様商品をご家庭でも使えるようにお届け。

お困りや改善等のご相談がございましたら、ご気楽にご連絡ください。

アルコール除菌、洗浄剤など販売しています。

工業系ケミカル品は、なかなか市販されません。

恐らく皆さんが普段目にするような工業系の商品は、安全性を考慮してワンランク効果の低い商品をホームセンターなどで販売しているかと思われます。

ケミカル品については、一般的に高価な物は安全性を重視するが作業効率が悪い商品が多く、安価な物は安全性は悪いが作業効率が良い商品が多い傾向があります。

 

高価なケミカル品→安全性◎作業効率✖️

安価なケミカル品→安全性✖️作業効率◎

 

例えば、皆さんが聞いたことのあるシンナーや除光液などで使われるアセトンは、かなり安く手に入りますが、人体には非常に有害です。

工場ではシンナーやアセトンの代わりに、界面活性剤を使用したアルカリ洗浄剤などを使用するケースも増えてきました。

当然、何を除去したいかでケミカル品を選定する必要がありますので、一概にアルカリ洗浄剤が適応するとは言えませんが、弊社では各ケースに応じた商品をご提供しております。

もし、ケミカル品でお困りがあれば、ご気軽にご相談ください。