コロナ禍で消費が落ちる中

キャッシュレス利用金額1兆円増加している事について話そうと思います。



昨日はお酒を飲んだので

今日は胃に優しいバナナスムージー飲んで過ごしてます🍌



今や、僕の祖父母は80歳手前ですが

スーパーでもキャッシュレス決済する時代に突入してきました。


ポイントが貯まるといって喜んでました。笑



コロナ禍の前から

キャッシュレス市場は仕事上見てたんですが

実際コロナ禍でどうなるんやろ?って思ってました!



2020年度(コロナ禍初年度)

4月に緊急事態が宣言され始めた年ですね^ ^

国民の消費は30兆ほど減ったそうです!


お店が空いてなかったですし

お金を使う事が少なかったと思います😊



その中

キャッシュレスの利用金額は

1兆円ほど増加し、


キャッシュレスを利用する人や、金額が

相当増えたなと実感しました^ ^






カードって早いし

管理も今はアプリ等でできたりするので

今更現金派には戻れなくなりました、、