目の前にあるのは、ほんとに壁?塀じゃないの?板かもね? | 氣分屋の開運のブログ

氣分屋の開運のブログ

~ココロのメッセージとともに~

開運するためのセラピー

やっと


正月のゆったりムードが取れたと


思ったらまた、三連休


ダラダラ癖がまた戻ってくる~~~


人間は楽な方に行きたがる


ただ、


山を超えた向こうが楽なのに


引き返したり


回避する事を選んでしまう


だから


また、苦しみ?壁?ならまだいいけど


塀がくる


それも同じ家の庭の塀を違う方向からあたる


人間関係で会社を辞めたら


次いったところでも


人間関係で悩むのと同じかな


これを


何とかやりくりできる工夫をして


その塀をよじ登ると


違う塀や壁があるけど


成長している


いろんな塀を何回も超えていくと


壁になり山になるけど


見える風景やご褒美がちがうなぁ~~~


難しい問題がとけた満足感?


ゲームのエンディングを見れるようなものかな


”できた”””出来る”の自信や経験になる



わかっちゃいるけど


ついつい逃げぐせがでるねぇ~


寒いし


しんどいしね


ほら


言い訳グセまでね。。。




人生(魂)を楽しく生きるために


長居西 氣分屋


パワースポット メーカー 中村 啓二