人間が本能的に守っている物って、いったい何だ? | 氣分屋の開運のブログ

氣分屋の開運のブログ

~ココロのメッセージとともに~

開運するためのセラピー

昨日の心理学


無意識で守る防衛本能


フロイトの話


治療の抵抗とか


いじめの話とかしていた


自分より弱いものをいじめるのも


守るための防衛本能かいなぁ。。。


そらなくならんわぁ~。。。


そして、


病気でいたいってのも


同情してくれる


かまってもらえるってのもあるらしい


言い訳に使うための道具にするケイスも



そういや


整体で絶対に


身内はしたらダメって


言われてた


理由は、甘えるから


やってもらうために


体を悪くする動きが出るらしい



心理学的に言ったら


この事なんだろうなぁ~



そういや


美人薄命って言葉もあるけど


美人は、元々エネルギーが弱いから


みんなの気(エネルギー)をもらうために


注目してもらえる顔をもらっているのだとかって


話も聞いたなぁ~



これが、防衛本能なら


引きこもりに


ご飯も与えなかったら


どうなるんだろうか?



腹は減るだろうし。。。


食べずに餓死したら


一体、何を防衛してるんだ?


自殺するのも


一体、何を守っているんだ?



魂か?


面子?プライド?


苦痛?




人生(魂)を楽しく生きるために


長居西 氣分屋


パワースポット メーカー 中村 啓二