性格は、変えられるけど、そう簡単ではない? | 氣分屋の開運のブログ

氣分屋の開運のブログ

~ココロのメッセージとともに~

開運するためのセラピー

夜の店で


六十代の女性スタッフが


”ちょっとあんた!!これわかる!?”と


おもむろに


本を出してきた


ホームヘルパー2級の資格の本だった


”老後のためにとっとく”という。。。


プリントの宿題


少し本を見たら


そのまま、書いてある


「こんなん、このままですやん!!すぐできますやん」と言うて


一問解いてあげた


”わからんから、聞いてるんやんか。。。”というが


読まんでも、そのまま書いてあるそれも本丸写しで


”他のスタッフに聞いてもわからんていうねん”と。。。


みんな疲れてるんだなぁ~


クイズの間違い探ししているようなものなのに。。。



この、夜のスタッフ


私が、いきなり学校に行き出して


待機時間に勉強をしているのを見せていると


みんな何かと


勉強をしだした


いい傾向だ♪



学校はというと


二分してきた



雰囲気も大事なんだろうけど



結局、何をするかを、


最後に決めるのは自分


行動に移すのも



クラスに私と同級生(同じ歳)の子が


今、みんなに勉強するようにと練習するように


上手いこと持ち上げていても



反応の薄い子は、いてますねぇ~



ここにも、


サボリ癖の名人が


テスト前になってきて


先生のテストに出すポイントで要領かまそうとしている


奴がいるみたいに



心理授業でも言っていたけど


なかなか


性格を変えるのには、


自分の中の反対勢力が働きよるわ



しかし、


私の刺客は手練だなぁ~。。。


一瞬で皆殺しだわ。。。






人生(魂)を楽しく生きるために



長居西 氣分屋


パワースポット メーカー 中村 啓二