大体の仕事がパソコンになってきた
右肩については
入力が主な肩こりと
デザイン系が主な肩こりは違う
キーボドが主か
マウスを主に使うか
マウスを主に使う肩こりさんは
前後の動き
肩を前に丸め込み肘・手首の角度
がおかしい
昔みたいにペンが書くこともあまりないから
変な格好でも作業ができるのが気づきにくくしているのだろう
左肩は
電話をはさみながら作業すると
首と胸に負担がかかる
丸め込みはほとんどしないので横の動き
打ち込むだけの
左右同じ使い方をしてれば
同じ肩こりで同じ場所に違和感がでている
なかなか
ほっておいても治らない
肩こりさんは
前後の捻れか
左右の捻れが
元の位置に戻りにくくしているのだろう
そして
目については
何をやっても疲れるが
目の疲労から肩こりになることも多い