感情ってのは、ごまかせれる
自分で脳みそをだます
つまり
考えなくするか
論点をズラす
あんまりいいとは言えないけど
時間稼ぎにはいいのかも
例えば、
寝ているとする
そこに、エンジン音のうるさいバイクが通った時
”ちっうるさいなぁ~”ととると
音を気にしている
「今の音は、バイクとおったんか」ととると
出来事を観察しただけ
はじめの方は、次の気になる音を探し出す
が、後の方は、それで終われる
同じ事が起きても
とらえ方で
後に引くのか、その場で終わるのかを変えれる
これ、1日で
どんだけ溜まってるか
根に持つってことも
そうだと思う