6月23日 金曜日 (晴れ)
 
 
15時30分、広宣流布誓願勤行会を終え、大誓堂を出たところで撮影。
 
 
 
 今日は、2回目の広宣流布誓願勤行会に参加。
 
 前日、22日夕方に東京入りし、ちよさんの誘導で、向島文化会館へ。
 加藤さんの「えいえいおー!」に、参加させていただきました。
 そこは、当然ながら、ものすごい勢いでした。
 力強い!
 先生からの真心の応援もいただき、皆さん、益々、執念の魂を燃え上がらせました。
 感動的でした。
 私も、燃えてしまいました!
 「えいえいおー!」を終え、ちよさんとおじさんの馴染みの中華料理店へ。
 腹満! でご満悦♡
 
 夜が明け、今日は、広宣流布誓願勤行会。
 前回は、たしか2年前。まるいちにち土砂降りの雨の日でしたが、今日は、ぴーかん!
 信濃駅を左側に出て、聖教新聞の広告でもお馴染みの「ニットー保険」のあるビルの中にある、パスタ屋さんで、美味しい塩レモンカルボナーラ、オレンジジュースをいただいて、13時の集合時間に間に合うように15分前に店をあとにし、創価文化センター 6階 金舞会館へ。
 金ピカの御本尊が、私たちを迎えて下さいます。
 時間になり、大誓堂へと移動。
 先生、奥様の健康長寿、幸福。
 全同志の皆さまの健康長寿、幸福。
 広宣流布の誓願。
 都議選、公明党大勝利、等々をご祈念させていただきました。
 
 帰路、あまりにも熱くて、道案内役のちよさんにおねだり(笑い)。
 足も疲れたしパンパン。「ちょっと休もうよ」と、だらしない私。スカイツリーの水族館へ、ちょい寄り道。
 この忙しい時に、本当にごめんなさい、ちよさん。 m(__)m
 写真にはないけど、ペンギンと、トド?オットセイ? めっちゃ可愛かったね ♪
 
 
 
 
 
 
 その夜は、スナックへ。
 自然に友情を固める ちよさんとおじさんの振る舞いに驚嘆! なにも特別なことはしていないのに、みんなが、自然と集まってくる。なんで? ブログでもそうだけど、本当に、不思議と思います。
 お目当ては、マスターだったのだけど、、、アハハ
 たくさんになったね(笑い)
 でも、本当に素直で個性的で笑顔の素敵な素晴らしい方々との新しい交流がはじまったことは、うれしいことですね。
 ちよさんとおじさんの不思議なパワー。
 それは、心をひとつに「広宣流布」「折伏」のお題目、これに尽きるのだと感じています。
 
 要するに、「なんのため」 「心こそ大切なれ」なんでしょうね。
 
 翌日の24日は、かっこちゃんご夫婦と合流。
 ちよさんの地元、墨田を。
 そして、葛飾区へと。
 スマホの地図アプリ、めっちゃ頼りになるね。
 夜は、もんじゃ焼き \(^o^)/
 
 かっこちゃん、旦那さん、忙しかったけど楽しかったね ♪
 
 
 時は流れて、今日は、7月3日。
 公明党、大勝利!
 本当に、おめでとうございます。
 
 そして、皆さまに、心より感謝申し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 
ぽちっとしていただけたら、ハピちゃんは嬉しいです♡♡♡


にほんブログ村