前回お話しした
私の絶対にやめさせるべきこと❕


1、人を噛むこと
2、拾い食いをすること
3、道路へ飛び出すこと



まず
1、人を噛むこと





これは絶対に止めさせないといけませんショボーン

何故なら、
例えば口にしてはいけないものを
口の中に手を入れて奪い取れなくなります。

誤飲してしまって喉につまったり
開腹手術をしなければならなくなったり滝汗

それを避けるために口に手を入れることが
必要な場面もあるかもしれません❗



また、大事な歯を守るために
歯磨きができなくては困ります❗


もしも、他人を噛んでしまったら
保健所行きになってしまうことも
少なくないです❗


あしあと但し、痛いところを触られて噛むという
不調なサインとの区別が出来るように
なりましょう😉 




2、拾い食いをすること




これも、誤飲の危険性

食物でも犬には死に至るほどの危険性を
もつ、食材があります。

人間の料理された味の濃いものも危険です。


🐶は、食いしん坊なので
何でも食べちゃいます。
目を離したすきにパクっといかれてしまう
こともあります‼️

(我が家のププは食いしん坊なので何度もあります😅)


あしあと但し、食事の量が少なくてお腹空いてるという場合もあるので、食事量も見直してみましょう😉



3、道路へ飛び出すこと




🐶は予測不能な突発行動をします。
突然道路に飛び出したり。。。
人間の3歳児と同じですね😅


飛び出そうとしたら本気で怒ることです❗

(愛犬ププは、バイクの音に反応し、追いかけて吠えます。)


知人の🐶、突然道路に飛び出し亡くなりました😢

伸びるリードを使ってる方は特に注意ですね!
伸びないリードだから大丈夫はないです。
突然飛び出したら、
勢いで簡単に手からリードは外れますガーン


上差し

1~3、全てワンコさんの
守るために本気で教えています‼️


この1~3は、愛犬が死んでしまう
可能性があるからです。




その都度本気で叱って教えます。
そして、叱って終わりではなく

同じシチュエーションを何度も作り
わかるまでやります。

理解したところで120%で誉めています🍀


何度も何度も繰り返し
教えていきます✨


あなたの命を守るためよ❤️照れ



大切なワンコさんといつまでも
笑顔で暮らせますよーに照れ照れ照れ