夫婦別姓 なぜ、白黒つけたいのか?

私にはよくわかりません。

どちらかの姓を選び選ばなかった方はミドルネームとして、旧姓を残す

ミドルネーム(ここでいうミドルネームはちょっと違うかもしれませんが)として

旧姓を名前に残す。具体的には

 

夫:→ 星野 源

妻:新垣 結衣→星野 新垣 結衣

 

仕事では「新垣 結衣」でも「星野 結衣」でも「星野 新垣 結衣」でもOK

納税や行政手続きなどは必ずマイナンバーを併記して紐づけする。

国家資格などは、旧姓のままでも大丈夫。これもマイナンバーに連結しておく

どうしても紙ベースで行いたいときは、姓:、旧姓:、名:として書いて2個あれば検索できるようにしておけばよいのでは?

この社会では、どうせデジタルなんですから

 

こどもの姓は選んだ姓+名前になる。

星野 太郎

 

名前が長くなって面倒?

昔は源 徳川 家康と名乗ったり、源 三位 頼政、織田上総介信長

と官職や位階を挟んで名乗ったりしていたことを思えば

あってもよいように思います。

ワクチン接種がついに2回目接種が50%を超えました。

1回目接種はすでに70%が見える状態

これが何を意味するか??

 

ワクチン接種率が上がると集団免疫が働き、ワクチン接種をしていない人も守ることができる

今回のコロナの感染力、重症化率を考えると、この考えが本当に正しいのか???

 

例:コンサート会場

ワクチン接種を済んだ人とワクチン接種をしてないPCR陰性の人が混在した場合

 

ワクチン接種をした人の場合

不顕性感染、軽症での発症で日常生活に大きな影響を及ぼさず

普通の生活をしながら、コンサートへ参加し、ウイルスを巻き散らす

 

PCR陰性で参加した人の場合

ワクチン接種をしていないため重症化リスクはこれまでの通り

ワクチン接種をした不顕性感染者からのウイルスの曝露を受け感染し重症化するリスク

 

 

そうかんがえると接種率の上昇は日常生活の色々な面でワクチン接種をしない人のリスクが非常に高くなることは明らかでしょう

ワクチンを受けることができない人は、コロナ感染がゼロになるまで、気を抜くことはできず

様々な社会活動へ参加せず、リモート活動、外出自粛は継続しないといけないでしょう

 

そう考えるとワクチンを受けれない人を除きワクチンを受けたない人、ワクチンが怖く接種できていない人は

それなりの社会からの隔離を覚悟するか、ワクチン接種を行うかの選択に迫られるのではないでしょうかね

 

他の国の感染上の広がりなどを考えると、自分はワクチンのリスクを負うことなく

集団免疫の利益を享受するという考えは通用しないと考えたほうが良いでしょうね

コロナのワクチンを射つとか射たないとか、いまだにテレビでも、診療でも話題になりますが私の意見として

 

ワクチンには2種類あります。

生ワクチンと不活化ワクチンとかではなく。

  1. 自分を守るためのワクチン
    これは麻疹、おたふくかぜ、黄熱病、B型肝炎、ヒブ感染症(ヒブ)、肺炎球菌感染症(プレベナー)、日本脳炎、A型肝炎、髄膜炎菌感染症、狂犬病、ジフテリア、破傷風などでしょうか?
    かかると命に係わるワクチン。
    ヒブやプレベナーで説明すれば、このワクチン接種を生後2か月でうつことで、化膿性(細菌性)髄膜炎の予防になります。自分の大事な子どもを守るためにうつためのワクチンです。万が一化膿性髄膜炎にかかった場合、最悪は死、知的障害、発達障害など軽くてもそんな良い状況ではありません。受けたら必ずではないですが、肺炎球菌、インフルエンザ桿菌(ヒブ)による髄膜炎の赤ちゃんを診なくなりました。
    だから、これは、受けなくてもその報いは必ず自分に返ってくる。というのが特徴です。
    当然ワクチンの副反応などもありますが、罹った時が非常に重篤です。
     
  2. 社会を守るためのワクチン

    ロタウイルス感染症、結核、風しん、水痘(みずぼうそう)、インフルエンザなどでしょうか?
    昔は結核も自分を守るためのワクチンだったかもしれないですが治療法が確立されたことからこちらに分類してみました。
    コロナワクチンも若い人たちにとっては、こちらに入るのではないでしょうか?
    風疹を例にとって説明しましょう。
    風疹は3日はしかと言われるほど症状は軽く感冒と変わらないもしれません。この感染症の恐いところは、罹った人に接触することで若い女性のお腹に宿されている赤ちゃん、これから胎児として誕生する卵子に影響を及ぼします。先天風疹症候群といわれ、流産率も高く、白内障、水頭症など非常に重篤な状態で赤ちゃんが生まれてきます。最も幸せな我が子との対面が一変し、夫婦の人生をすべて変えてしまいます。私は、見えないテロリストとよく表現しています。風疹に罹った人が知らない間に隣に座っているだけでおなかの赤ちゃんに影響を与えます。

 

コロナワクチンについて、コロナのワクチンも社会が制限を受けるような状況から脱するには必要なものと考える必要があるのかもしれません。長期の結果がわからないと言われますが、長期の結果が出るまで待っていれば、飲食店はなくなるでしょう。海外への旅行も簡単にはできなくなるのでしょう。

高齢者や糖尿病、肥満など重症化リスクのある人にとっては自分を守るためにも必要かもしれませんし、このような人たちと生活する人にとっては家族を守るために必要になるのかもしれません。
 
特に2の社会を守るワクチンは、義務のようなものだと私は思います。税金を払わず道路を歩いているようなもので許されるものではありません。一人無人島で生活しているわけではなく、社会の一員として生活しているのですから。
 
また、射ちたくない人と射てない人を区別すべきです
どうしても、ワクチンを射てない人がいます。その人たちは免除される方法が必要です。
ただ、射ちたくない人とはちゃんと区別すべきです。
射ちたくない人の自由は社会を守るようなワクチンの時は制限されるべきだと思います。

久しぶりの投稿。

こういう仕事をしていると、コーチ、監督からしっかり食べるようにといわれて、

どんぶりでお米を食べるとかもっと体重を増やせとか指示されている。

練習後におにぎりを食べるとか、もういつの時代かと思うような指導がまかり通っている。

特に小中の野球の場合。サッカーはそうでもないのですが

 

子どものトレーニングは非常に難しい

まず、成長に合わせたトレーニングが必要です。

【筋トレは成長率のピーク(ピーク ハイト ベロシティー:PHV)を過ぎない場合はお勧めしません。】

監督コーチが本当に指導するのであれば

すべての預かっている子供の成長曲線を描き、成長率曲線にして

ピークを判断しないと筋トレなんてトレーニングを練習には組み込めない。

 

【身長を伸ばすのに太らせるのは駄目】

野球のコーチに多いですが何でもかんでも食べればよいというわけではない。

栄養を取れば大きくなる。小児内分泌の専門家も治療できない言い訳に食べることが大事などといいますが

本来持った体格以上に大きくなることは難しいです

ちびはチビなんです。大きくなる子は小さい時から大きい

身長をその子の持った体格の最大限大きくするにはやはり食べることは大事ですが

ひっちゃラメったら食べればよいわけではない。

体脂肪率を測定できれば体脂肪率を少なくとも15%に保つ

そして肥満度を上げないように食べる。太り過ぎない。

個人的な感想ですが、肥満度のベストは+5%

根拠は痩せ-10%肥満は+20%ということで真ん中は+5%なんです。

実際に見ていると+5%ぐらいがちょうどよい感じです。0%だと痩せてるなあと感じます

 

PHVを超えるまではできるだけ技術や感覚を大事にする練習に取り組むべきです。

やりすぎは禁物。走り込みなんて不要です

長距離の走り込みも避けたほうが良いと思います。

 

【コンタクトのあるスポーツはPHV前には骨折に注意】

年に数名以上の骨折の話を聞きますが、サッカーがこれは一番多いです

特に中3男子

なぜか?思春期が来ていない子と思春期が来て完全に男性化した子とが本気でぶつかるからです。

負けるのは思春期か来ていない子

それなりの能力があれば、中3になると思春期が来てなくてもレギュラーになってしまったり

レギュラーを取るためにどうしても無理してしまうのでしょう

怪我をしても後悔しないのであればよいでしょうが、そういう子は本当は高校になって花を咲かせることができる逸材であることも

監督コーチはそういうところにも目を配っていただかないと骨折する子は絶えないのでしょう。

 

身長を高くしたい男子はとても多いですが
ほぼ3歳の時の体格が大人の身長は決まってきます。
親御さんに夜更かしをするから、先生から早く寝るように行ってください
なんてよく言われます。
私が軽く「早く寝るように大きくならないよ」っていえば、早く寝るのでしょうか?
早く寝れば、大きくなれるのでしょうか???

身長が伸びが悪くなることとして
1. 体重が減ってしまう(減量)
  肥満の子どもは肥満度を下げながら体重は減らさない。
2. 思春期直前からの肥満度の上昇
この2つは確実に伸びが悪くなります

身長が予定(3歳の時の推定)より低くなる
1. 思春期が早く来る
2. 思春期直前に肥満する(思春期の開始に影響する)
3. 幼児期からの肥満

3については、3歳の時の予定を肥満により過大評価してしまっている場合があります。
そして、肥満することで脂肪細胞が骨の成長を止める作用のあるホルモン分泌を行うと言われています。

1の思春期が早く来た場合、1年5cm程度思春期が来ずに伸びたはずのものがなくなることになるので
小さくなります。決して身長が伸びが悪くなるわけではありません。ただ、5cmも損をすれば予定は大きく狂いますよね。
また、思春期が早く来ているので、友達より大きく見えてしまっていることも、後で追い抜かれて小さく思ってしまうというギャップも大きくなります

ストレス(親友人との関係、受験)、睡眠、運動なども大きな要素かもしれませんが
虐待や親の離婚で身長が伸びなくなってしまう子供もいますが、気にせず大きな子もいます。
受験でも思春期が停滞する(原因は栄養障害)ことはありますが、ちゃんと大きくなる子もいます
睡眠、夜更かしをしていても大きくなる子もいます。学校へ不登校でひきこもっていたら小さいかというと
普通の体格の子も多いです。
それぞれが色々関係して本人のストレスにどれぐらいなっているかによって大きく変わるのだと思います

睡眠については後日

身長を伸ばすためにという目的に多くのサプリメントが使用されています
身長が伸びるサプリメントなんてないのに、無駄なことをしていると。
身長が伸びると記載したサプリメントはありません。
絶対にお勧めしません。

なぜ?効能効果を記載できるのは医薬品で食品では無理なのです。
だからどのHPを調べても食品、サプリメントとして販売されているものには
身長を伸ばすとは書いてません。問い合わせ窓口に聞いても身長が伸びるというのは個人的な感想で
はぐらかします。

「身長が180cmを超えました。」「10カ月で154cm→162伸びた」なんて商品レビューを載せているセノビックHP。
身長が180cmになる人は、普通の人ではなく、もともと大きな人。低身長の子どもが決して180cmになったわけではない。成長曲線出してみてください。
154から162になったというければ成長率に直せば9.6cm/年。思春期ではピークでは普通の身長の伸び以下。
伸びたように感じているだけ。これ150→158cmだとなとなく印象悪い。

弊害のも一つサプリメントをとれば必ずカロリーもついてくる。
痩せで食欲が悪いお子さんには良いかもしれないですが
太っている子供に飲ませてませんか?
セノビックでいえば1日63kcal(16g)+牛乳2杯分202kcal=265kcalを
余分にとることに。
肥満傾向にある人は、余分なカロリーを摂取することで思春期が早く進み最終的な身長は低くなることも多い。高いお金出して、太って身長も低くなるサプリメント喜んで飲んでるのだからあっけにとられる。

アスミールも
「100%必要な栄養素チャージで成長期をぐんぐ↑んサポート」
どこにも身長が伸びると書いてないけど↑矢印と「ノビる小学生の成長に」って書くことで
身長が伸びる錯覚を
亜鉛、アルギニン、プラセンタって
アルギニンて成長ホルモン分泌を刺激すると思われているので良く配合されている成分ですが
負荷試験で使用するアルギンは10kgの人で5g。1回分にこんだけ含んでますか?
そんな食品みたことがない
ドクターセノビル5g摂取できることができると書いてあっても全然少量。

問い合わせをすると身長を伸ばすという作用についてはないというのにレビューには自分たちでセレクトして掲載。製薬会社のすることではない。

成人身長を予測する。
そんなに難しいことではなく、私は、初診時、成長ホルモン治療中、リュープリン治療中、予測をして治療している。確かに予想通りにならないこともあるのですが。
漫然と成長ホルモン治療をしておきながら「日本の成長ホルモン治療では身長はよくならない」なんて言う医師にはなりたくない。
また、たくさんの成長曲線を見るとこれに当てはまらないイレギュラーな方がおられることにもびっくりします。

1.投射法(投影法)
今、身長が+0.5SDにあるので大人の+0.5SDの身長になるといったもの
注意が必要で、これがそのまま使えるのは-0.5SD~+1SDぐらいまで
大きく予測して予定より小さくて困る-1SD以下男子は、予測の位置から-5cmする必要がなる。

 



-5cmの理由は、身長が-1SD以下の場合、通常の時期に思春期が始まった場合
思春期のスタートから成人身長まで平均身長にいる場合男子30cm、女子は25cm伸びるのですが
-1SD以下の場合男子25cm、女子20cmしか伸びないのですが、成長曲線は思春期の開始から成人身長まで高身長から低身長の線すべてが男子30cm、女子25cm伸びるように描かれているので-5cmしなくてはなりません。

 



2.思春期の開始から予測
男子は精巣容積が3~4mL、LH0.3mIU/mL以上に上昇した時期
女児は乳房2期
上記の時期の身長に男子30cm、女子25cm
(開始した年齢が遅くなれば、伸びる身長は低くなる)

 

 

 

これも、1で説明したとおり、-1SD以下の場合は男子25cm、女子20cmに減少させた方が良い。

3.骨年齢
田中敏章先生が考案されたGrowth Potential法やGrowth Potential2法などの予測式に入れて予測する。
現状の骨年齢の位置からの投影法を行う。
平均身長にいる場合はこれでよいのですが低身長の子どもの場合、やはり高めの予測になる印象があります

男児の思春期早発症=HCG産生腫瘍とずっと思っていました
現実は、9歳まで(身長が思春期開始前に-1SD以下の場合10歳以前)の精巣容積増大という診断の手引きに従うと、本当に女児と同じ特発性中枢性思春期早発症が非常に多い。
一般に11歳ごろに始まる男児の思春期。1年5cmほど成人身長にマイナスになると考えると
男児ではかなり厳しい。
また、思春期早発症の場合、すでに運動などで優位性を利用して
かなりスポーツにどっぷり親子ではまっていることも。

リュープリンだけでは成人身長の改善は4年ほどの治療経過で5cm弱の改善が期待できる。
プリモボランなどの併用で改善すると報告もありますが。
リュープリンの使用については、安易に普通の小児科医の先生にはお勧めしない。
少なくとも私は4-5年以内に治療を終わりたい。
その理由は、幼児での頭蓋咽頭腫などで下垂体摘出を受けた場合や出生時の下垂体断裂などの場合
FSHがかなり低値(1mIU/mL以下)の場合、思春期に精巣が軟らかく大きくなって来ない場合に遭遇する。
何が起こっているか、それはhFSH製剤(ゴナールエフ)が発売され使用した時に理解した。
FSH製剤を使用すると精巣が硬く大きくなる。そして奇形精子が減少し、正常精子が増える。

リュープリンを使用するとFSHが有意に下がってしまう場合がある。
その場合、やはり治療中の精巣は軟らかく大きくならない。
4-5年程度の治療ではみんなちゃんと普通の男性並みのサイズで硬さになる。
漫然とリュープリンだけで治療してしまうような治療は勧められない
ちゃんと目標を持った治療が必要なのだろう。

学校での身長体重測定を成長曲線として活用することが始まり非常に増えました。

 

思春期が早くなっているため、おっぱいが膨らんできた、生理が来たという相談がすごく多い。
最近の報告では初経は平均12.1才ということだが、10歳6カ月以前(身長が-1SD以下に合った場合は11歳6カ月以前)の月経は思春期早発症の症状ということになる。
ほとんど正常と境はないかもしれない。

多くは中枢性思春期早発症で家族性(遺伝性)で特に原因はない特発性であることが多い
私はリュープリンでの治療を勧めることが多い
気が付くと200名近く治療している。おそらく日本で最もリュープリンを使用する小児科医になっているかもしれない。

 

いつも説明することは、
・身長の改善は4年以上治療期間をとれないと難しい。
・子宮内膜症の方は、11歳以前の初経が最も高いリスクになっている
 (リスク低減は妊娠出産)
・乳がんのリスク
  乳癌診療ガイドラインには13歳以前の初経、遅い閉経がリスクとされている。
  要は女性ホルモンに長く暴露されているということ。
・高学歴社会・晩婚化、晩産化により上記の子宮内膜症、乳がんのリスクは自然と高くなってしまう。
・親が子供の将来の人生を考えて治療を選択すること。必ず治療しなくてもよいこと

初経が来てから月経がどうしても困ったことと思えばピルを使用することで月経を管理することも可能。

思春期が始まるということは少なくとも排卵の準備が始まったということ。
排卵は、その時、良い卵子が数個(5個程度?)発育をはじめ1個が排卵してほかはなくなる。これが毎月続く。
排卵がなければ月1000個程度の卵子(おそらくほとんどは悪い卵子)が自然消滅すると言われている。

思春期の開始時には20-30万個の卵子があるが、11歳で生理が来て、この割合で減少をすれば、年12000個の卵子が消えれば36才には卵子はほぼ0になる。
リュープリン治療をしてもおそらく悪い卵子の減少は止まらない。卵胞の刺激はなくなれば良い卵子はそのまま排卵の準備には入らないと私は思っています。
卵子の保存を市町村が補助を出して行う社会になったということは、ピルを飲むか小学校の時にリュープリンを注射するか20歳で卵子を保存するか
どちらを選択するかは自由とは思うが、国家戦略で人手不足を女性の社会進出という名で高学歴化、労働力として利用し、晩婚化・晩産化の結果の弊害。しかし、この流れはおそらく変わらないと思えば、リュープリン治療も国策による弊害への対応と思えば悪くない。
おそらく小児科医が大丈夫、普通のことだと門前払いする無責任な診療はもう受け入れられないのだろう。

#内分泌
#リュープリン
#中枢性思春期早発症

コロナの休校が終わり急に学校への通学、体育、クラブ活動で

ふくらはぎ、膝が痛いと帰ってきませんか?

 

多くは、運動不足と靴の履き方。

日本は、下駄、草履が基本でしたのでつま先トントンで履くのが歴史的人種の特性

 

靴は、かかと トントンで履くもの。

紐靴ちゃんと毎回結びなおしてますか?

紐を結びなおさず履いていると 足が前に滑ってしまい痛みの原因になります

子どもの中敷きを抜いてみてみると滑っているのが良くわかります。

 

子どもへのおすすめの靴は。一番上のマジックテープで、内側にリングがついて引っ張るタイプ。

でも、これも毎回ちゃんとかかとトントンせずに履けば、一緒です。

 

靴の履き方