今日は、委員長向けのお話です。

 

 皆さん、JCで委員会の開催を突然知らされて、「そんなの行けないよ!」と思ったことがないでしょうか? これは、結構よくある話で、私から経験から言うと、委員会のスケジュールは、絶対に年度当初に決めた方が良いです。これは150%絶対にそうですウインク

 

 

「いやいや、年間の予定なんて後になったら色々決まってくるから、最初に決めるなんて無理だよ!」と皆さん思うかもしれませんが、逆に最初に決めておかないと後で決めるのが面倒になったり、気付いたら理事会までに日程を入れられる日がないなんてことはよくあることです。 また、先に決めておくことでメンバーの出席率を上げることもできます(大事な日を避けることもできるし!)。 なので、委員会のスケジュールは必ず年当初に入れましょう !!

 

では、そのスケジュールの立て方ですが、委員会は、必ず理事会または例会の前に 開催しましょう! そもそも、会議というのは何かの準備をするために行うものです。例会の前にみんなで準備をしたり、理事会の前に対策を練ったり、資料を直したりするために委員会を開催します。ですから、委員会を開催するときは、その目的に合わせて必ず何かの前に開催しましょう合格合格合格

 

そして、委員会の前にスタッフ会議を開催します。これは委員会の精度を上げるために必要なものです。スタッフ会議は、委員会の前であれば いつでもいいのですが、もし委員会を理事会前の準備ということで開催するのであれば、役員会の前にスタッフ会議を開いて臨むとより効果的ですアップアップ

 

あと、重要なのは、資料修正の時間も踏まえた上で、日程を組むことです。自分も過去24時間以内にパワーポイントを作らなきゃいけないハメになったこともありましたのでガーン


 

以上のことを念頭に是非スケジュール管理してみてください。

スケジュール管理は、重要なスキルなので、きっと、仕事にも役立つと思います。
 


 

今日も一歩踏み出せますように。