2021.11.7 日曜日 D ay103


土曜日。

真夜中の謎の寒気と発熱から始まりショボーン

日中は時折寒気はするものの

カロナールを飲んで過ごします。ニコニコ


18:00

夕飯を食べる頃…割り箸

ちゃーちゃんの箸が進みませんぼけー


ちや:…寒い…ゲホゲホ


なんだろ、滝汗

違和感を感じて

大学病院へ電話することにしました。スマホ


①夜であること満月

②病院までが遠方のため病院


『地元の救急外来で血液検査、血圧など

一通りの検査をしてもらってください。

そちらの先生が、

大学病院に来た方がいい

と、判断されれば来てください』




19:00

地元の病院でコロナの抗原検査zzz


20:00

救急外来に入る


21:00

点滴しながら血液培養+レントゲンしょんぼり


22:30

救急:血液検査の結果は、

  白血球やCPRが高いけど、

  きっとこれは移植後の範囲内なんだろうな。

  芽球(ガン細胞)の検査なんだけどね、

  土日は顕微鏡で見る人がいなくてお願い

  機械でみてるんだよね。

  それだと、特に見解はないんだよね。ニコニコ

  カロナールで様子見ましょう。ニコニコ


23:00

コンビニでサンドイッチ買って帰宅パン


ちゃ:星が沢山出ていてきれいだよキラキラキラキラ


23:30

プルルルル…ルンルンスマホ

母の携帯が鳴ります


救急:あ。

 先程の救急の者です。

 あれから、専門ではないんですけど、

 技師が顕微鏡で見たところ、

 間違いなく、悪いヤツがいる、と。

 明日、ウチの血液内科のドクターに

 来てもらって確認してもらい、

 何かあればドクターから電話が行きます




…なんだこの恐ろしい電話…アセアセ

ちゃーちゃんと私、

ほんの少し泣きながらぐすん布団に入ります。


全然眠れないぜ…滝汗

怖いよぉ笑い泣き

これこら一体何が起こるの?アセアセ




本日。

9:40

電話が来ますゲッソリ


先生:昨日のカルテなど見ました。

  …やはり悪いのが出ているようです。ショボーン

  月曜日に、大学病院へ行って

  きちんと診断してもらってくださいショボーン



ちゃ:…わかりましたぐすん



(母、2階の掃除していて

電話のベルに気付かなかったんです。笑い泣き

だから…ちゃーちゃんが出たんです笑い泣き



泣いてえーん立ちすくむちゃーちゃんを

強く抱きしめるハートブレイク



母:怖い電話に出させてごめんね笑い泣き


ちゃ:…うっ…えーん

  私、もぅ…あんな事(治療)

  したくないっ笑い泣き



明日、まずは病院へ電話してみます。

(こっそり入院セットを用意する母。)


ちゃ:アレ…?キョロキョロ

   ママ、手に何持ってるの?プンプン

   入院セットなんか要らないよ。

   入院しないもんっ。プンプン



血液検査の結果

白血球 12,100

赤血球     305

血小板    13.4

Hb          9.9

CPR       5.7