新6年になり担任の先生や各教科の先生が一新された方も多いでしょうか。

あるお母さん。
「最上位クラスの担任が算数の先生でなかった時点で、見捨てられたと思った」って言うんです。ガーン

いや〜、そんなことないよ。ポーン
だって担任じゃなくても算数はAもBも全部その先生だしね。算数の先生は他教室とのかけもちがないから、うちの教室内での最大のクラスの担任に入り、上と下のクラスは人数少ないから他教室とのかけもちで担任が決まっただけだと思うよ〜。
どの先生だって最上位クラスからは最難関をはじめ第一志望校合格だしたいだろうし、担任のクラスだけに全精力を傾けるわけじゃないよね。

算数に心配があるなら、担任でなくとも算数の先生と話して不安を払拭すればいいのに。担任の先生にはいろいろ訴えたみたいだけど、満足いく結果にならなかったらしい。

親の現状じゃマズイと感じる時と、先生がこのままじゃマズイなと感じる時、所が違う場合。特に結果として、最後に最悪の結果になった時、親はかなり不満を持ちますね。 

そうならないために、
他塾のことはわかりませんが、
特定の教科に不安があるなら、その教科の先生と話すべきでしょう。
成績が下がる理由、伸びない理由を両者が共有すれば、間違いなく同じ意識で子どもを見守ることができます。

先生は毎週の模試の結果や塾での様子からだいたいの子どもの状態は把握されてます。これまでの経験から結果も予想されているでしょう。

ただ100パーセントじゃないので、もっと目をかけて欲しいなら、親も本人もアピールしないとだめかもしれませんね。

持ち偏差値その通りの結果がでないこともあります。心配があるなら、遠慮なく先生に確認したらどうでしょう。

不安をかかえたまま本番に突入したことが、結果がだせない理由だったとしたら、悲しいです。笑い泣き

併願校決めも苦労したようですので、なんだかうまくかみ合ってなかった様子は感じます。もったいないですよね。チーン