こんばんはー


こんな、なんちゃーないブログにお越しくださり
ありがとうございます!



📍compassのブログへようこそ📍
※ アメ限記事は書く予定がありません。よってアメンバーは募集しておりませんのでご了承くださいませ。

山口県に住むアラフィフ母さん、compass🦅です
子育てブログです( ˉ ˡˍˉ )多分。

2年間高度不妊治療を受け44歳で長女を出産。

長女は2月で1歳になりました。

主に長女のことを書いていこうとは思っていますが、問題ありありの長男のことの方が気になって仕方がありません

長男のこと(略歴)   現在小学二年生
H24年に462gの超低出生体重児として帝王切開にて出産。
3歳より吃音発生。小学1年 ADHDの診断を受ける。放課後デイサービス利用中。学習障害(LD)、臭覚&知覚過敏あり


🍄開設したよ! LINEアカウント🍄
長男はタイミング療法で授かりました。不妊体質。
長女はトータルで2年半の不妊治療を経験しました。
よく不妊治療についてのコメントをいただきます。もしかしてコメントしにくいよーって方も今までおられたのかな?と思い、少しでもお力に、また励みになれたらと思い開設を決意いたしましたチュー
もちろん、ピュアなお友達も募集中です🐕
お気軽にメッセージお待ちしております🤓







※画像お借りしました。
楽しく料理がしてみたいもんだ。。








わたし昨日から肩が痛すぎて。。ゲロー



長男は放課後ディに行ってもらいました。



🙈スケジュールのせます
かまぼこ工場へ行ったそうです。


でも、土曜日だったのでかまぼこを作る工場は止まってたそうで。。








わたし
そっかー

今日は土曜日だからねぇ。。キョロキョロ

あれっ🙄

じゃあ何見学したの?












長男👦
お土産屋さん
みただけ~








えーっと、、





それって。。







お客さん体験?
もはやただの買い物客





ま、いっか滝汗












そして、



まさかの、



お土産をもらってしまいました。




(๑°ㅁ°๑)ワオッ!!





削りかまぼこ初めてみたけど、うまいのかな?
o(^o^)o ワクワク









前置き大変長くなりましたが、




今日は長女ネタです。







🍻( '-'は❄️️)🍻( '-'じ❄️️)🍻( '-'ま❄️️)🍻( '-'り❄️️)







旦那がいない日



夕方頃ご飯を作っている間は、



泣かない限りは


基本
ほったらかしてるんですが。←







音がしないと逆に気になるワケで。。
静かな時は大人が困ることしてることが多い説




今日のワンシーン

再現スタート









トントントントン
キュウリを切ります





トントントントン
にんじんも切ります





ピッ
ラップをかぶせます





ピピピピピピ ピー
レンジにセットします




トントントントンヒノノニトン
玉ねぎ切ります







・・・(静かだな…🙄)







・・・(まさか危険が?😨)






くるっと後ろを振り向いてみる
我が家は壁付けキッチン







・・・ぉお?








なんだアレ!😳








目が点になってると、、、
状況飲み込むのが遅いわたし。







怪しい物体が














近づいてきた








ドドドドド💨




満面の笑み






いつの間にか




1人遊びがうまくなってました🤧








わたしが大笑いしてたら、





さっと






帰っていかれました。









家の中とっちらかってて
モザイクだらけですみませんえーん
















最後に





晩御飯乗せます。←





ハムなしのマカロニサラダ



はんぺんバーク
超かんたんで子どもウケ💮💯。
オススメですデレデレ


高野豆腐と玉ねぎの煮物。
意外と人気ですチュー















やっと明日はゆっくりできるー








今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました😽