先日、地域の発達支援センターに
手続きをしに行ってきました。

10月から息子が発達支援センターの
教室に通うためですひらめき(1.2歳の言葉や
発達を促す教室)


…と言っても、実際に通えるのは
10月の中旬以降になりそうですと
聞きました。手続き、今回は
2回目でまたもう一度行きます。

教室に通うのもなかなか大変💦
手続きいっぱい!市役所にも
書類出しに行ったり…


教室には、息子と同じくらいの
お友達もいるし、発達を心配している
親御さんとも知り合えるし、
専門の先生達に見て頂けるしで
私的には本当に有難いです。

私1人の目じゃなくて、たくさんの人に
息子を見てもらいたい。


これから冬になれば、外で遊ぶのも
難しいし、教室で午前中過ごせるのは
良いかもしれません。

そこで、家族以外の大人と遊ぶ経験や
同じくらいの歳の子達と遊ぶ経験を
して欲しいと思っています。

いきなり幼稚園では、息子には
ハードルが高すぎるので悲しい


教室で練習させてもらえるのは、
本当にありがたいです。

今の所、週に3回通う予定でいます。
週3回午前中です。(母子通園)


息子は幼稚園にプレからは入れず、
年少さんから通えたら良いなと
思っているので

それまでは発達支援センターの
教室に通って色んなことを
学べたらいいな。

※母子通園なのが安心ニコニコ


ちなみに、この間行った病院でも
月に2回、言葉や発達を促す
教室をやっていて、
通いたいなと考えています。

そうすると、週4回療育の週も
ある訳で…なかなかハードですが泣き笑い


通ってみてハードだったら、
発達支援センターの方は週2回にも
週1回にも出来るので、まずは
様子を見てみようと思います。

息子が楽しそうなら、
それでも良いし、疲れてそうなら
少なくしよう


10月から始まる新しい生活。
母も頑張るねニコニコ一緒に頑張ろうね♡

発達支援センターの職員の方に

「お母さん、子どもへの関わり方
だったりも上手だし、発達について
すごくよくご存知だと思うんですが、
もしかして、同業者の方かしらと
思ったり…何かでお勉強されてる
んですか?」

と聞かれましたあんぐりあんぐりあんぐり


「全然です。書籍はたくさん読んでます。
あと、幼稚園教諭&保育士を
やっていました」と
伝えると

「だからだーーー!!!!」と
言われました泣き笑い

なんとなく雰囲気でわかるのかな?


息子の発達が心配になってから、
ネットやYouTubeなど見て
検索魔にもなりましたが、

私は1番本を読むことが為になりました。

言葉の遅い子の事が書いてある本、
たくさんあります。


ネットだと見たらもっと不安になる
ものも多く、本で得た知識の方が
不安より希望を持てるものや、
すぐに家庭で活かせるものが
多かったです。
 
もしも、私のように今お子さんの発達に
少し不安を感じてる方が居たら


ネットより本がオススメです。
きっと、前向きになれる言葉や
気持ちに寄り添ってくれる言葉が
そこには書いてあります。

今日も皆さんにとって
素敵な一日になりますようにニコニコ