思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋 -16ページ目

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください







ibマッピングカウンセラーの

祖父江里香(まじょりかっち)です。








今頃やっと振り返り。





先日神戸で開催させていただいた

『思春期の子どもと寄り添うための
コミュニケーション術』では


 






マッピング形式で

私の生い立ちの話






そして

私自身の子育ての話








やっぱり

ここを外しては

成り立たない。










色々な事例を

見るにつけ

聴くにつけ









幼少期の成育歴が

どれほど影響するのか

を思い知らされ









それがすべてと

言っていいほど








人格形成に

影響を及ぼすわけで














ほんとうに大切な時期

2歳までの関わり





母として何もわからず

子どもの世話に

翻弄され続ける

時期です。








そして自己肯定感が

育まれるとされる

就学前までの時期







いや~

知っていたらね。





いや~

知らないより

知ってた方がいいけど






知っていても

きっとできなくて

苦しかったかも。







もしかしたら

知っているからこそ

できない自分との

ギャップに

押しつぶされる

場合もあるしね。








そうそう

そんなジレンマを

抱えながら

子育ては進むから








そして

繰り返しだから








何がよくて

何がわるいなんて







誰にも言えないんだよ。
















でも

そこから

抜け出す道はある。





 




そこを感じてもらいたくて

開催している講座です。








いただいたご感想を一

部紹介させていただきます。






button* マッピングを通して、私自身の気付きがたくさんあり、子どものためにもなりましたが、私自身にとってもプラスになりました。(A.Mさま)






button* 分析方法が交流分析やマッピングを駆使されて、分かりやすかったです。 (H.Sさま)





button* ibマッピングをして、自分の中では何となくしかわかっていなかったことがフカンしてみるとつながりました。(T.Uさま)




button* りかっちさんの自己開示(自己紹介)とってもよかったです。 少年院に行ったあとでも、いつからでも、子育てのやり直しができると思えました。 実体験をされた方のお話は、心に届きます。 また、幼いころの寂しさも伝わってきました。 内容が充実していて、時間が足りないと思うほどでした。 子育て真っ最中のお母さんに、本当におススメしたいし、私も、もっと早くこんな講座に出会っていたら、もっと楽に子育てが出来たんだろうなーと思いました。(匿名さま)






ありがとうございます!








子どもたちも大事。

でも

お母さん方も大事。







子どものために

一生懸命

学ぼうとしている

お母さん







云わばみんな

同士ですから!




ほんとに

愛おしいのです。









 

 





ibマッピングカウンセラーの

祖父江里香(まじょりかっち)です







本日は、星読みのご案内。







自然治癒力学校の

卒業生でもあり

ibマッピング仲間の

鈴木眞由美さん







実は

星も読んでしまうのです^^。



 






うちも一家総出で

ホロスコープ

見てもらいました!




 
 

 




どちらかと言うと私は

運勢を見る

というより










個人の資質を

見てもらうことに

興味がありました









持って生まれたものが

違えば

当然、性格や価値観も

違ってくる









それをひとまとめに

みんな同じように




枠にはめてみても

意味が無いし




「らしさ」が失われるのは

もったいない

と思うのです。












みんな同じ枠に

はめようとするから

苦しくなったり



子育てがしんどくなったり

するんですよね












だからといって

ホロスコープがすべて

とも思っていません。









昨日

月花占術やら







数秘術やら







行動分析やら










他にもいっぱい

個性の見方がありますが










どれも、

その人の一部であって

すべてではない。









色々なものが混ざって

構成されていることを

忘れてはいけませんね。









それを踏まえたうえで

自分の持つ資質を

子どもが持つ資質を

知っていたら…








いつもすべてを

覚えていることはできないけど

(数が多くなればなおさら^^;)









なんだかうまくいかない時

イライラしてしまう時

つまずきを感じた時








自分を責めたり

子どもを責めたり

しなくて済みます









そういえば、

こんな資質を

持っていたよね。








長所として

伸ばしてあげる事が

出来ます。











そんなふうに

役立てていただけたら

嬉しいなかめかめかめ










という思いで開催です








【開催日時】

2016年3月16日(水)
10:00-12:00



【開催場所】

アトリエ・フローラRika
名古屋市西区宝地町268



【参加費】

 4000円

ご自身のホロスコープをお持ち帰りいただけます。
事前に生年月日・出生時間・生まれた場所(市町村まで)をお伺いいたします。
※生まれた時間がわからない方は、正午でホロスコープを作成しますが、月星座が変わってくる可能性があります。




【持ち物】 筆記用具

 
【申込方法】 こちらのフォームより

 願いいたします。











では、ここからは

鈴木眞由美さんからの

メッセージをご案内




★ ★ ★



【星を読む講座入門】

 

西洋占星術の出生ホロスコープとは、自分が生まれた時の太陽系の惑星の配置を一枚の図表に書き表したものです。

占星術の世界では、その人がこの世の中に生まれ出た、その瞬間に、その人の個性や可能性が詰まっ
ている、と考えられています。

この人生の羅針盤を自分にどう活かしていくのか、ということで占星術を有効に使えるのです。

テレビや雑誌の星座占いは、10個ある天体のうちのひとつを見ているだけに過ぎず生まれたときにはほかの惑星も存在していてそれぞれに星座があるのです。

この講座では、ホロスコープからざっくりと全体の傾向を見て行く方法をお伝えします。

また、その区分の方法を使って、具体的に自分の表向きの顔(太陽星座)と内向きの顔(月星座)を
見て行きます。

この読み方がわかると、身近な人の傾向を知ることもできます。
まずは、自分を知る。そして、周りの人との違いを知り認めて行くことでより良い関係性を築いてい
くツールとして有効です。

今回の講座は、西洋占星術の入口として1回で完結です。


<内容>

●ホロスコープについて
●星座の本質をつかむ~全体の特徴がわかる~
  2区分について女性・男性
  3区分について活動宮・固定宮・柔軟宮
  4元素について火・地・風・水
●2区分・3区分・4元素から「太陽」と「月」星座を読む



<このような方にお勧めです>

☆西洋占星術がどのようなものなのか気になる
☆自分の資質を客観的に見てみたい
☆テレビでやっている星占いと何が違うのか知りたい
☆家族やパートナーとの違いを知ってよりよい関係を築きたい




<講師プロフィール>

すずきまゆみ 氏

西洋占星術師
一般社団法人自然治癒力学校認定ibマッピング相談士
社団法人アロマ環境協会公
認インストラクター

岩手県出身・名古屋市在住 中学生と小学生の二児のママ。

出産後、自分自身の心身の不調に悩み、自然治癒力に興味を持ち始め台湾式リフレクソロジー、ハーブ、アロマテラピーを学びました。
その後、おのころ心平先生のココカラ塾に参加したことがきっかけでココロとカラダの症状は繋がっていることを実感。
外側からの癒しだけではなく、内面を癒して行く大切さを感じているころに西洋占星術に出会います。
古代から受け継がれてきた叡智を学び、ホロスコープを読み解くことで生まれてきたテーマや資質、運気の傾向を知ることにより徐々に自分自身を許し認めて行くようになりました。
周りの大切な人の個性を尊重することにより生きやすさを感じるようになりました。
ホロスコープという羅針盤を使って自分らしく輝いていけるサポートをするために
セッションや講座を提供しています。


★ ★ ★




【お申込みはこちらから】

クリックしてください。




お待ちしています!


 

 




 

 


思春期に向き合い
しあわせ親子になるためのメッセージ Vol.4

*ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン

 

 

ibマッピングカウンセラーの

祖父江里香(まじょりかっち)です。







神戸にて

「思春期の子どもと寄り添うための
コミュニケーション術」講座




東京にて

「ibマッピングワールド」イベント




と、

立て続けにお話できる機会を

頂き、感謝しております。




ご参加いただいたみなさま

ほんとうにありがとうございました。






明日26日には

おのころ先生著書の

「ゆるす母娘関係」が発売されるようですが
http://ameblo.jp/onocoroshinpei/entry-12132371526.html?frm_src=favoritemail


 








この母娘の関係って

一生を通じて

影響し合っていくもの

かもしれないなと思うのです。











私自身は、

7歳の時に両親が離婚し

それからは母と

一度も会うこと無く育ちました。









私がいない間に

母が家を出ていく

という離れ方だったので









きっといつか

帰ってきてくれる

という思いで

待ち続けていたように思います。









そう信じたかった。

私を置いて出て行くなんて

信じたくなかった。








帰ってきてくれると

信じることで

置いていかれた

と思わずに済んだし

母を恨まずに済んだ。










 

でもやっぱり

心のどこかで

捨てられたと思い




自分なんて

生まれてこなければ

よかったと思い





母を恨んでいたんです。

無自覚に。









父が亡なったとき

今逢っておかなければ

逢えなくなってしまうのかな。


という思いがよぎり

生きてるのか

死んでるのか

わからないけど探してみよう。





という気持ちになり

約38年ぶりの再会を

果たしました。







元気でよかった!

ほっとしたのも束の間

つきあいが始まると



恨みつらみの感情が

頭を持ち上げてきたのです。










 

「本当はわかり合いたい」


子育てにつまずき

心の勉強をして

ibマッピングに出会い

また、

伝えていく中で






くりかえし繋がってく

命の素晴らしさを

感じています。








生まれてくる命がみんな

お母さんを幸せにするために

この世にやってくるとしたら







私はまだ

その役目を果たせてない。

と感じるけど




私の子どもたちは

生まれてきた時点で

その役目を果たしてる

と思える。







だとしたら

私もちゃんと

役目を果たした

のかもしれない。






だとしたら…

あとは自由に楽しく生きるだけ。










それが母の願いであり

子の願いでもある。






今は

そんなふうにも

思えています。









 

まず先に

自分が自分の力で

幸せになっちゃいましょう!






そのためのツールが

ibマッピングなのです。








私が住む

名古屋の教室は

地域がコンパクトなせいか







横の繋がりが心地良く

受講後も何かと連携しながら

関わりが続いています。





教室も名古屋駅から

徒歩圏内で

とっても便利なのですよ^^!
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697






今回名古屋教室を担当するのは

こずこず先生
http://ameblo.jp/kozu-kozusaku/

エリィ先生
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?p=5602

そして、まじょりかっちです。
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?p=5376






日程は、第2,4木曜 13:45-16:45
4/14 4/28 
5/12 5/26
6/ 9 6/23



また同日午前には

ナチュラルセルフケア講座も開催され
http://naturalhealing-school.org/?page_id=8269#self3

1日で2回おいしい構成です。






あなたのお申込みをお待ちしています♪

教室でお目にかかりましょ^^

 







 

本日のハッピーメッセージは

『 誰のせいでもなく、自分の力で幸せに♪ 』