受講生のみなさまありがとうございました。「みんなちがって みんないい」は自分を大切にできてこそ! | 思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください

 


ibマッピングカウンセラーの

 

祖父江里香(まじょりかっち)です。

 

 

みなさま修了証を手にして、ワクワクGO-!に近い円陣の絆

 

 

 

 

 

 

4月から始まった

 

自然治癒力学校

 

ibマッピングマスター講座も

 

先日最終回を迎えました。

 

 

 

 

あっという間の3ヶ月。

 

中身の濃い3ヶ月。

 

 

 

 

 

いたって真面目な講座です!

 

 

 

 

人の心はこんなにも

 

変化するのかというくらいの

 

気づき多き3ヶ月

 

だったのではないでしょうか

 

 

 

 

 

自分と、その周りを囲む人たちと

 

共に楽しく、楽に生きるため

 

そのエッセンスがギュッと

 

凝縮された内容と自負しております。

 

 

 

 

 

 

 

猫耳まじょりかっち お許しください

 

 

 

 

 

 

 

それをどう受け取り

 

どう磨き、活かしてゆくかは

 

あなた次第。

 

 

 

 

 

チャレンジ宣言をすることで

 

心が決まります。

 

 

 

 

 

その後はどうであれ、

 

初めの一歩は踏み出してみてね。

 

 

 

 

 

 

受講生さまもノリがよく^^; 魔女帽子とキキの赤リボン

 

 

 

 

 

 

そして仲間同士

 

繋がっていってください。

 

 

 

 

こちら、講座終了後の懇親会にて。 ここでも魔女談義

 

 

 

 

 

 

振りかえったときに

 

見える風景は 最高で

 

何ものにも代えがたいものに

 

なっているはず。

 

 

 

 

 

 

出逢ったみなさまの

 

前途を祝して(大袈裟?^^;)

 

乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

ご本人さまの許可を頂きまして

 

ご感想を紹介させていただきます。

 

 

 

著者名 とても楽しかったです。受講してよかったです。ただ話を聴くことを実際はできていなかったことが分かりました。頭の中でジャッジしたり、話をさえぎったりしていたなと分かりました。相手の事を信じて話を聴くことの大切さが分かったし、答えは自分自身が持っている事を信じてマッピングを活用していきたいです。 3ヶ月前に書いた目的は少しずつ達成できているのかなと思いました。みんなが幸せになれるようマッピングを活用していけたらいいなあと思います。楽しくやっていきたいです。

 


著者名 受講して本当に良かったです。数年前だったら、理解できなかったことも多かったと思います。何年か経験を積んだ今だから、意味があったと感じます。人と人の違いを、そのまま受けとめるということの大切さが、やっとわかりました。これから実践していきたいです。 プロってすごいなと痛感しました。先生方は皆、ふところが深くて、人間味にあふれていてとても魅力的でした。カウンセラーさんがどんな自身も認めている。ということが他者受容につながるのですね。ありがとうございました!!

 


著者名 人のココロに興味がある自分に気がついた。これからもマッピングを楽しみたいと思います。お母さんたちの心を楽にするマッピングができるようになりたいです。講座で語り手になって話を聞いてもらえるのが嬉しかったです。

 


著者名 今日はこれからをマッピングして どうしていきたいのかがボンヤリ見えてきたと思います。マッピングを充分経験して行った時に 先のところが見えてくると思います。楽しくマッピングをしていけるようになりたいです。

 


著者名 今日の講座で自分のibマッピングとはで、まじょりかっちさんから参考意見をいただきました。さすがカウンセラーさん、しっくりいきましたので今後使わせていただきます。

 

ありがとうございます。

 

自分なりのibマッピング

 

進めて行ってくださいねハート。

 

 

 

 

 


「みんなちがって みんないい」

 

頭ではわかっていても

 

 

 

 

 

ついつい自分のやりかた

 

自分の考え方が正しい。

 

と、正当化したくなります。

 

 

 

 

 

正当化は

 

自信のなさの裏返し

 

 

 

 

 

正しいやり方にこだわっている時

 

間違いは許されないと思っています。

 

 

 

 

 

 

でもほんとうは

 

間違ってもいいんです!

 

 

 

 

 

それが人生を深める

 

経験なのですから!

 

 

 

 

 

 

ただの じゃれ猫

 

 

 

 

 

 

そのひとが 

 

そのひとなりのやりかたで

 

やってみる。

 

 

 

 

 

 

どっちが喜んでいるのだろうね\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

自分の思いを大切にできたとき

 

人の思いも大切なんだと理解できる

 

 

 

 

 

 

「みんなちがって みんないい」

 

周りに左右されず

 

自分を大切にできたときに

 

腑に落ちるものだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業おめでとう!

 

 

 

 

 

フローラRikaのワークショップ・今後の予定
wa-i 7月1日(金)10:00~13:00 ホロスコープセルフリーディング3rd door
wa-i 7月8日(金)10:00~13:00 ホロスコープセルフリーディング4th door
wa-i 7月30日(日)10:30~16:30 素数の糸かけ曼荼羅〔シード・オブ・ライフ〕

 

 


ふたば  ibマッピングカウンセリングとは…

button* お問合せ
button* 詳細&お申込み
button* カウンセリングルーム

ふたば 希望マッピング オフィシャル

    祖父江里香(まじょりかっち)
  ・思春期子育てアドバイザー 
  ・ibマッピングカウンセラー&インストラクター
    
  
 最強のココロ整理術メルマガ
   隔週木曜日に執筆中!
⇒登録無料

ふたば 社会的養護 人を支え応援する
   なごやかサポートみらい 会員


ふたば逮捕・鑑別所・少年院からサポート
   再非行防止サポートセンター 会員
 

ふたば 東海・非行と向き合う親たち
   ひまわりの会 会員


ふたば  ココロとカラダのサポート
   自然治癒力学校 認定講師