思春期に向き合い
しあわせ親子になるためのメッセージ Vol.4
ibマッピングカウンセラーの
祖父江里香(まじょりかっち)です。
神戸にて
「思春期の子どもと寄り添うための
コミュニケーション術」講座
東京にて
「ibマッピングワールド」イベント
と、
立て続けにお話できる機会を
頂き、感謝しております。
ご参加いただいたみなさま
ほんとうにありがとうございました。
明日26日には
おのころ先生著書の
「ゆるす母娘関係」が発売されるようですが
http://ameblo.jp/onocoroshinpei/entry-12132371526.html?frm_src=favoritemail
この母娘の関係って
一生を通じて
影響し合っていくもの
かもしれないなと思うのです。
私自身は、
7歳の時に両親が離婚し
それからは母と
一度も会うこと無く育ちました。
私がいない間に
母が家を出ていく
という離れ方だったので
きっといつか
帰ってきてくれる
という思いで
待ち続けていたように思います。
そう信じたかった。
私を置いて出て行くなんて
信じたくなかった。
帰ってきてくれると
信じることで
置いていかれた
と思わずに済んだし
母を恨まずに済んだ。
でもやっぱり
心のどこかで
捨てられたと思い
自分なんて
生まれてこなければ
よかったと思い
母を恨んでいたんです。
無自覚に。
父が亡なったとき
今逢っておかなければ
逢えなくなってしまうのかな。
という思いがよぎり
生きてるのか
死んでるのか
わからないけど探してみよう。
という気持ちになり
約38年ぶりの再会を
果たしました。
元気でよかった!
ほっとしたのも束の間
つきあいが始まると
恨みつらみの感情が
頭を持ち上げてきたのです。
「本当はわかり合いたい」
子育てにつまずき
心の勉強をして
ibマッピングに出会い
また、
伝えていく中で
くりかえし繋がってく
命の素晴らしさを
感じています。
生まれてくる命がみんな
お母さんを幸せにするために
この世にやってくるとしたら
私はまだ
その役目を果たせてない。
と感じるけど
私の子どもたちは
生まれてきた時点で
その役目を果たしてる
と思える。
だとしたら
私もちゃんと
役目を果たした
のかもしれない。
だとしたら…
あとは自由に楽しく生きるだけ。
それが母の願いであり
子の願いでもある。
今は
そんなふうにも
思えています。
まず先に
自分が自分の力で
幸せになっちゃいましょう!
そのためのツールが
ibマッピングなのです。
私が住む
名古屋の教室は
地域がコンパクトなせいか
横の繋がりが心地良く
受講後も何かと連携しながら
関わりが続いています。
教室も名古屋駅から
徒歩圏内で
とっても便利なのですよ^^!
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697
今回名古屋教室を担当するのは
こずこず先生
http://ameblo.jp/kozu-kozusaku/
エリィ先生
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?p=5602
そして、まじょりかっちです。
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?p=5376
日程は、第2,4木曜 13:45-16:45
4/14 4/28
5/12 5/26
6/ 9 6/23
また同日午前には
ナチュラルセルフケア講座も開催され
http://naturalhealing-school.org/?page_id=8269#self3
1日で2回おいしい構成です。
あなたのお申込みをお待ちしています♪
教室でお目にかかりましょ^^
本日のハッピーメッセージは
『 誰のせいでもなく、自分の力で幸せに♪ 』
ibマッピングカウンセリング





祖父江里香(まじょりかっち)
・思春期子育てアドバイザー
・ibマッピングカウンセラー
最強のココロ整理術メルマガ
隔週木曜日に執筆中!⇒登録無料

再非行防止サポートセンター 会員

ひまわりの会 会員

自然治癒力学校 認定講師