違いのわかるサンタさんは、その家庭に合わせてプレゼントの置き場所を考えてくれるんだね♪  | 思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください





ibマッピングカウンセラーの

祖父江里香(まじょりかっち)です。

 





本日は年内最後の

自然治癒力学校 最強の整理術!
ふたば
 ibマッピングメルマガ ←登録無料です。

担当いたしました。





+++



サンタクロースからの

プレゼントは届きましたか?




 

うちにはこんなん届きました!(爆



 

こっちはお気に入り!ジジのステンドグラス風パズル






あなたのお家では

プレゼントはどこに

置かれていましたか?




 




我が家はいつも枕元。




どこの家でも

お決まりだと

思いこんでいました。(笑







恐るべし思い込み!





 

先日、仲間と

クリスマスプレゼントの

話になり

初めて


プレゼントの置き場所は

枕元だけではないことを

知りました。(遅!






大まかに、

枕元

クリスマスツリーの下

に分かれるようです。








 

そういえば

私の育った家庭では

大きなクリスマスツリーを

飾る習慣が

ありませんでした。






だから枕元だったんですね。






そして

それしか知らないから

また、自分の子どもにも

同じようにする。


そのように

その家々の

価値観や習わしが

受け継がれてゆくのですね。








それがお

料理の味付けだったり

作法だったり。








結婚してびっくり!







みたいなことにも。。。 笑











 

人との出会いは

新しい価値観との出会い。










価値観が違うことは

×でもなく






価値観が同じことが

○でもない








ただ、そうである。

という事実を確認するのみ









先日心屋仁之助さんが

「意見が違う=嫌い」ではない。

という意味が書かれれた

ホリエモンの記事を

FBでシェアしていて





激しく同感でした。









意見が違う

意見が合わない

そんな事は多々あること。






けれど、それが

その人のことが

「嫌い」

に繋がるわけではい。








単に意見が違った

価値観が違った

ということに過ぎなくて







だから

新しい発想が生まれ、

楽しいアイデアが生まれて

よりよいものになる。









そう思えている人が

自分の意見を

ちゃんと言える人



なのかもしれないな

と、思いました














同じような考え方の

人ばかりなら

居心地は

いいかもしれないけど






なんだかなまぬるくて

私は好きじゃない。










セルフマッピングで

自己ツッコミ 笑



どんだけ私

成長したいの?!








いや、私だけでなく

人は成長したい

生き物ですよね^^。











ここは、ibマッピングを

使いこんでゆくと

身についていきますよ。








自分の意見を

ちゃんと言える人は

自分を信頼しているから









自分を信頼することは

相手を信頼することに

繋がります。








それぞれが

自分を信頼することができたら





自分で自分を

笑顔にすることができたら






助けたい人を

助けることもできます。







子どもも、自分も
ありのまま受け止めよう
『思春期の子どもと寄り添うためのコミュニケーション術』
早割受付は本日23:59まで

対面カウンセリングはこちら>>>★★★



 

ちょっとおふざけ…

 

 

ふたば ibマッピングメルマガ ←登録無料

執筆担当をさせていただいて、

ちょうど1年になります。

継続してお読みいただいたき

ありがとうございました。




みなさまからのお声が

とっても励みになります。

お逢いする機会があれば

ぜひ、お声かけてくださいね^^。







2016年からは

新しくインストラクターになった

メンバーも加わって

いっそう、個性溢れる内容で

お届けする予定です。






私は、隔週で木曜日担当になります。

今後とも、毎日届く

ibマッピングメルマガを

楽しみにしていてくださいネ♪










では、
今宵

38年ぶりの

満月クリスマスを

お楽しみください★


 




 



 




 


+++




【2016年のご案内】

wa-i 1月9日(土)書き初めワークショップランチ会

10:00 すーさんの「ビジョンを見つけるワークショップ」 
11:00 書初め大会
12:00 シェア&お食事会
13:00 散会

・ 場所:フローラRika 
〒452-0808 愛知県名古屋市西区宝地町268

・定員:限定10名

・参加費:2,016円
(2016年にちなんで~♪(笑)お釣りのなきようご準
備下しさい。色紙代、セミナー代を含みます。)

・持ち物:筆ペン、色ペンなどの筆記用具。落款など。お食事会の一品。

参加希望の方はメッセージください
mail★kibou-mapping.com
(★を@に変えて送信してね)

+++



wa-i 1月21日(木)ibマッピング勉強会 
https://mailform.mface.jp/frms/rika/266goqedey7l
wa-i     PM ibマッピングセッション体験会
https://mailform.mface.jp/frms/rika/n6ov75idsq6t


+++


wa-i 2月25日(木)ibマッピング講座体験会
https://mailform.mface.jp/frms/rika/8v1wpy73lo11
wa-i     PM ibマッピングセッション体験会
https://mailform.mface.jp/frms/rika/dzjxz3zh8fbm