ibマッピングカウンセラーの
祖父江里香(まじょりかっち)です。
ibマッピングワークショップ
「子どもの心を理解する② ~自尊心と価値観編~」の
開催日が近づいてきました。
先日も少しお知らせしたのですが
自分と両親との関係性が
子育てに影響を及ぼしていることが
多々あります。
なので、今回のワークでは
私たち、親自身の
自尊心がどう育てられ
どんな価値観を持ってきたのかを
見ていきます。
なぜそれが
子どもの心を理解することになるの?
って思いますよね^^
自尊心とは…
自分の人格を大切にする気持ち。
また、自分の思想や言動などに自信をもち、
他からの干渉を排除する態度。プライド。
(デジタル大辞泉より)
人は育つ過程で
「自分は愛されているんだ。」
「何もできなくても存在自体を認められている」
という感覚が持てたときに
自分を信頼することができ
安心が得られます。
生きていく上で一番大切な基盤となり
人を思いやることができるようになります。
ありのままの自己を尊重できる人は、
ありのままの他者をも尊重する
ことができるので
望ましい人間関係や
距離感を築くことができるのです。
価値観とは…
物事を評価する際に基準とする、
何にどういう価値を認めるかという判断。
(デジタル大辞泉)
人間の価値観は、
生まれ育った家庭環境
社会環境に大きく左右されます。
両親が仲いい、わるい
兄弟がいる、いない
親の価値観、地域性
世の中の風潮などによっても
個々の価値観がどんどん形成されていきます。
物事を判断するために、
自分なりの価値基準を持つことは大切です。
ただ自分にとっては当たり前と思うことが、
他者にとっては当たり前ではない。
というところを理解する必要もあります。
普段はなかなかじっくりとは考えない
ご自身のことですが
営みはくり返されていきます。
生まれてすぐ親になるわけではなく、
幼少期があり、色々経験して今があります。
なので、この2つのことをを理解すると
自分の子育ての基準がわかり
子どもの心も理解できるようになるのです。
お互いを尊重し合える
よりよいコミュニケーションを
取っていきたいですね。
このワークショップは
お子さんのいない方にも
ご参加いただけます。
近頃、人間関係がうまくいってないな
と感じる方にもおススメです。
『子どもの心を理解する②~自尊心と価値観編~』
◆11月5日/5(火)10:00~12:00
◆会場:イーブルなごや 第3研修室
名古屋市中区大井町7番25号
地下鉄 名城線「東別院」下車1番出口から東へ徒歩3分
市バス 昭和巡回系統「大井町」バス停前
◆受講料:5,000円
◆お申込みはコチラ
午後は『ibマッピングセッション会』も開催します。
ibマッピングセッション会とは、
最強のココロ整理術といわれる
ibマッピングセッションを、
30分という体験版で受けていただけるものです。
参加費は500円ですが、
午前のワークショップにご参加いただいた方は無料です。
情報過多と言われる今、
たくさん溜め込んだ情報や
感情をアウトプットすることが必要。
ibマッピングセッションは、
お話をお聞きしながら
ココロの中を整理していくものです。
◆日時:11月5日(木)13:00~16:15(受付は各回10分前)
◆会場:イーブルなごや 第3研修室
◆参加費:500円(当日お支払いください)
【こんな方におススメです】
・なんだかモヤモヤ引っかかっていることがある
・何を基準に選択したらいいかわからない
・許せない相手がいる
・子育てに行き詰っている
・今の自分に迷いがある
・周囲からの疎外感を感じている
・どうしたらいいか迷っていることがある
・そもそもibマッピングって何?
【セッションを受けるとどうなるの?】
・自分の内側からアウトプットすることで、ココロに余裕ができます
・渦中から抜け出して冷静に物事を受け止められるようになります
・自分の思いを可視化することで、ココロの欲求に気づけます
・自分の言葉で語るので、押しつけ感が無くココロが整理されます
↓↓↓
一歩踏み出す行動ができるようになります。
※守秘義務は厳守します。安心してご参加ください。
個人セッションをお試しで受けてみたい方。
マッパーさんも大募集しています^^。
◆時間の詳細とお申込みはコチラ
++++++++++
いよいよ明日7:00 お申込み受付です!
シンデレラ・ibマッピングワークショップ開催 ●○●

場所は名古屋市「栄」の ラ ポルトマルセイユ さん
ibマッピングワークショップ+フレンチランチパーティー♪
シンデレラワークで魔法にかかってね。
11月3日7:00より申込み受付開始します。
お申込みはコチラ⇒☆★☆
参加費6800円のところ、先着10名様まで6000円でOK!
ゆっくりじっくり個人カウンセリングはコチラ