自然治癒力学校 名古屋教室の
ブログを書きながら
子育てに悩んでいた頃の
自分を思い出しました^^;
ちゃんとした子に育てなきゃ。
の想いが強すぎて、
か な り 厳しい育て方をしました。
けして、子どもの気持ちを尊重するような
そんな子育てできていませんでした。。。
心理学や
ibマッピングを通して
色んな事を知った今。
自分のダメ母振りを
反省する事しきりですが…
それでも 強く逞しく
今を生きてくれている子どもたち4人に感謝です^^!
後悔はしません。
その時の私は一生懸命だったから。
だから今があるから。
もし、今悩んでいる人がいたら
実行してほしいのです。
良いも悪いもなく
子どもの話を、そのまま受け止めながら聴くこと。
ただそれだけで
こどもは安心できます。
子どもが気持ちよく話せる環境を作るには
親のココロに余裕がないとできません。
親だってやっぱり
丸ごと受け止めてほしいのです。
でも親はそれをどこへ持っていったらいいのか。
やり場のない気持ちを抱える事がありますネ。
アドバイスなんて要らない!
ただ ただ
丸ごとの私を受け止めてもらいたかっただけ。。。
きっとこれが
心の奥底にある
ココロの叫び!
みんな心当たり
あるよね。
他人とのコミュニケーションの前に、
まずは家族でしょ^^;
となるわけで。
もひとつ。そのまえに。
自分。
自分のコト
一番認めてないのは
自分だったりする。。。
そこは避けては通れない
一番大切なところ。
まずは、足元から…
身近な関係から
意識していきましょう^^
そんな時、ibマッピングカウンセリングは
とても効果的です。
まじょりかっちの希望マッピング
みんなしあわせを願ってる
