俯瞰力 | 思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください








ibマッピングでよくつかわれる言葉


『俯瞰力』


俯瞰とは→高い所から見下ろすこと。全体を上から見ること。




















何か問題にぶつかった時

その出来事だけを見ていると

途方に暮れてしまうような事でも








一歩引いて、

なぜ今、この出来事かおこっているのか?

今、何ができるのかを考えてみる










出来事の原因を自分以外のところに求めていると

自分ではどうしようもない事のように思えるけど









この出来事が自分のために起こっている

ことだと思えたら

今、自分に何ができるのかを考えることができますネ。









わかっていても、できない。

そんな時もたくさんあるけれど。。。










知っていれば…

相手を責めて

責めた自分が沈む事も

少なくなるかな。。。










究極の俯瞰力とは 発想の転換ができること。





自分に起こる出来事はすべて

必要 必然 ベストのタイミングでやってくる!










船越康弘先生も熱弁しておりました。

偶然。いえいえ必然ですネ^^

同じ言葉を何度も聞かされました。

私にとっての必然だったのかー ^^;









自分に起こる出来事はすべて


必要 必然 ベストのタイミングでやってくる!












そんな時、自分に問いかける



だから 今、私はどうしたいの?

今、私に何ができるの?











本当はこんなにシンプルなんだネ^^

言い訳ばかり出てきてさ

すぐに忘れてしまうけどネ^^;














今日もありがとうございますほし

by まじょりかっち





******




直接のお問い合わせ、

ibマッピングのお申込みはこちらまで

↓
mail☆kibou-mapping.com (☆を@に変えて送信してください)